通報するにはログインする必要があります。
泥率が良く運極にしやすいモンスター BEST5
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

泥率が良く運極にしやすいモンスター BEST5

1周10分前後で周回出来て、且つ泥率が良く短期間で運極に出来たモンスターを5体教えて下さい。

これまでの回答一覧 (9)

①ニーズヘッグ

AGBで固めて臨めば周回楽です。マルチで運極3募集すれば泥率もまあまあかと
思います。但し道中に出てくる雑魚の食いしん坊(サティスファクションだっけ)の攻撃がダメージでかいので必ず雑魚処理からやるようにしないと持っていかれます。

②エールソレイユ

ロボットキラーと水のAGBがいれば楽勝です。DWも出ますが避けれます。
同じく運極(クイバタ・沖田など)を募集して周回。泥率は普通かな?

③徳川慶喜

火のAW持ちがいると楽勝です。イザナミ・リリム・ヒュドラ運極とか卑弥呼・アトスあたりを集めていけば周回速いです。
道中に出てくるグリーンリドラの火力がきついのでこいつらの処理を優先しながらやるのがいいと思います。

④クイバタ

定番中の定番です。皆さんが回答されているようにクシナダの運極がいれば泥率あがりますが、運枠いないと泥率は非常に悪いです。
運上げ中のクイバタがいればそれを連れて行くという方法もあります。
マルチなら一寸(魔封じ持ち)やフルール(属性優位)の運極を募集して周回かな?

⑤フーリンゲニー

私的には周回しやすかったです。
DWとGBが出ます。水なんで木属性の反射・貫通をそろえていけば楽です。
道中火属性雑魚が多いのでそこでもたつくけど、運枠ギガマンティスにユグ、滝夜叉などの貫通系がいれば装備無視でダメージを与えることができると思います。

alm Lv63

稲荷…運極2体で3時間72体(全スピクリ)
オロチマル…運極3体で3時間78体(ほぼスピクリ)
慶喜…運極3体で3時間66体(スピクリ全ミス)
紀伊…運極2体で3時間51体(半分ほどスピクリミス)
バジリスク…運極2体で3時間48体(ほぼスピクリ)

運極3~4で高速周回できれば2、3回の降臨で運極できそうです。
体感的に降臨のドロ率は大差無いと思いますよ。
(稲荷はおそらくたまたまです)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.124

    慶喜のスピクリの短さは異常ですよね(~_~;)

  • alm Lv.63

    マッチ決めないと不可能なレベルですよね…

①稲荷
4ゲージですがHPが低く泥率も安定。2降臨で運極。

②クイバタ
地雷ですがダメージは少なく泥率も安定。

③徳川慶喜
雑魚モンスターのダメージは大きいですが処理の順番さえ間違えなければ簡単。

④デスアーク
クイバタ同様地雷ですがダメージは少なく泥率も安定。

⑤ぬらりひょん
ADWは対策必要なし。AGBでいけば余裕でクリアできます。

イザナミ(運枠2人)
→1周6~7分 平均3-4泥
降臨5回で運極に。
クイバタ(3体目)(運枠3人以上)
1周4-5分 平均7-8泥
降臨2回で運極に。
ダークドラゴン(オール運枠)
1周4-5分 平均8-9泥
降臨1回で運極に。(3時間で101泥)
ゴースト(運枠3)
1周5-6分 平均7泥
降臨2回で運極に。
ポルターガイスト(オール運枠)
1周7-8分 平均8-9泥
降臨2回で運極に。

大体簡単な降臨は運枠多めで回すに限りますね
特にダークドラゴンはかなり集めやすいです!

Aruar Lv36

降臨で泥率の違いは無い様に感じます。
その日・時間帯で偏りはしますがトータルでは同じかと。
以下がソロで3時間フルで70体以上集まったモンスです。

①ダークドラゴン
②エール・ソレイユ
③一寸法師
④ジュラザウラー
⑤ゴースト

高火力の対ハクアPTでごり押し脳死プレイです。
周回時間も大事ですが、3時間フルで集中するのは大変なので、
脳死プレイ出来る構成・難易度の降臨の方が終わってみたら
「あれ、こんな集まってたのか」てなりますね。
弾き方それなりに考えてプレイしてるとどうしても
1時間半~2時間くらいで疲れてだれてきてしまうので(-_-)

シーフ Lv136

その条件にあったモンスターですと

稲荷:とにかくボスがやわらかすぎるのでクイバタ4でもらくらく周回可能。個人的に催促達成モンスター
ズーマー:ギミックなし、ノマクエ並みの敵の強さ、ボスゲージ2本なので周回速度が速い
クイバタ:クシナダ運極が複数いる場合に限り周回速度・泥率高め。それ以外の場合だと泥率は低め
エールソレイユ:水と火(光・闇)のAGBがいれば周回速度は速め。水4だと道中グダって時間がかかる

あや Lv87

野良マルチはしません。たまに知人とするくらい。

ゴースト
とにかく簡単で高性能
クシナダ
ゴースト運枠からのウォッカ艦隊。最速7分かからず。
クイバタ
クシナダ運枠に使えるようになってから楽になりました
大体どれも3から4 回の降臨で運極です

私はいつもソロで回してますが、泥率が比較的良いと思った降臨

①董卓(ソロ三時間でまさかの75泥)
②ヒュドラ
③第9使徒×デスアーク
④エールソレイユ
⑤スルト

上記クエは大体一回運枠込みで平均三泥でした。
周回時間はどれも10分かかりません。

モンスターによって泥率に差を感じた事はありません
超絶がどうか判らないけど少なくとも通常の降臨なら関係ないやろと思ってます

超絶も関係ないんやないかな~?

とりあえず直ぐ出来たのはフォックスメタル
結構優秀な気がします

今ならラーじゃないでしょうか?
絶対に使い道ありますよ
アヴァロンとか雲母とか

狙いのモンスターが降臨するのを待ってたら日が暮れるので
イベント中のモンスターから自分のボックスやプレイスタイルにあったものを選ぶのが早いんじゃないかと思います

使徒デスアークとか簡単だし良いかもしれない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×