英雄の神殿クエストの難易度ランキング BEST3
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

英雄の神殿クエストの難易度ランキング BEST3

皆さんは英雄の神殿クエストの中で最難関BEST3は何だと思いますか?

選考理由なども書いて頂けると分かりやすいです。

これまでの回答一覧 (21)

(^q^) Lv318

① 33階
中ボス2が鬼門ですが、地味に3面も難しい。
3面のダメージ調整にひよこが使えるくらいで、後は邪魔なだけのひよこが苦痛でした。
ここは出来ればスキップしたいですね(笑)

② 31階
戦犯ひよこ床と道中ではアヴァロン面以上のカンカン能力が求められる為。
壁反射後のカンカンをしなくてはいけないシーンが少なくとも2~3回はあると思います。
そこが楽しくて好きなところでもあります。

③ 28階
やはりカンカンを外せない道中がやや難しいと思います。
獣アグナックス詰むと驚くほど簡単になりますが…

他2件のコメントを表示
  • あっくん Lv.145

    長く書いたけど覇者の塔だね

  • ルシフェル Lv.138

    (^q^)さんの回答は覇者の塔ですね。 何だか申し訳ないですm(_ _)m

  • (^q^) Lv.318

    思い込みって怖いっすね!すみませんでした(笑)

an_para Lv180

ルシファー非使用主義の意見なので参考にならないかもしれませんが……

1位 闇時
どんなに調子よく進めても、L字ダメージ壁+アビロックで動けなくなるリスクをゼロにすることは至難の業なので、運要素が高く難しいです。キラー対象でも乱打SSでダメージ壁を回避できる茨木や、ビットン破壊のフレイヤを使ったりもしました。趣味でワット(☆5)を連れて行った時ですが、彼女にばかり鎖を落としてくるスラッシュの性格がよくわかりました。

2位 水時
1位の闇時と僅差です。レーザーバリアと撃破不可シールドが難易度を跳ね上げている印象です。反射の鬼処理班が一人減りますが、レーザーバリアとシールドという堅い守りの沖田を毒殺できる神化リボンは欠かせません。

3位 木の通常修羅場
SSを溜めないと危険なステージです。マルチの時は必ずSS溜めを指示します。グリンデの七色ホーミングが反則級の高火力で、事故死が多いです。

  • ロマン Lv.55

    木は降臨キャラのイザナミ複数積んでss貯めれば余裕でクリアできますよね(´・ω・`)。だけど周回ではそのss貯めが面倒いので一番木が嫌いかも(笑)。卑弥呼ほしぃーな・・・

1、木修羅場
→ホーミング痛い

2、水修羅場
→敵多い

3、光&闇時の間
→光はラストステージで雑魚に挟まり続けることがたまにあり、闇はアビロによる事故が怖いです。


時間効率と難易度的にほとんど時の間しか回ってませんが、たまに普通の修羅場にいくと呆気なく負けてしまったりします。

1位 光時の間

制限時間が他の時の間に比べ時間が短く、かつ
雑魚も一撃で倒せるとはいえ配置が嫌らしく
好んでは行きたくない神殿です
ギミックは地雷に気をつければいいので
パーティの編成がしやすいところが幸いですかね

2位 木時の間

ワープ、ダメージウォールとパーティ編成がやや難しい印象です
スプリッツァーにヘイトが溜まります

3位 火時の間

地雷、重力バリアとこちらも編成が難しめの印象
ボスが初ターンに行ってくる攻撃力ダウンや雑魚敵の
毒などチクチクとストレスが溜まります


余談ですが自分は闇の時の間が一番攻略しやすいかな
と思っています

ちる Lv36

1、火時
重力マインと重力飛行のモンスターがあまりいないので。。。

2、水時
シールドが邪魔。ハマれば楽々クリアする反面、なかなかダメージ与えられず事故も多い!

3、木修羅場
ボス2面鬼畜ですよね、、、、

1位:水時
雑魚、ボス共に攻撃エグすぎ。シールド&レザバリ ウザ過ぎ。
なかなかノーコン出来ません囧rz

2位:水修羅場
木のDW持ちが少なく、なかなかノーコン出来ません囧rz

3位:闇時
皆様書かれている通り、アビロックウザ過ぎ。
アビロック掛かってDWがL時に張られた時の絶望感たるや・・・
ただ、アリス様に神化が実装されて以降、比較的マシになりますた。但しアリス様にアビロック掛かったら手も足も出ませんが・・・なのに何故か良くアリスを狙ってアビロック掛けてくるんですよね囧rz

1位 光時の間 地雷+貫通制限ありでかつ一筆書きしないと雑魚蘇生の無限ループ。対象キャラは基本つけても余り使う機会の無いキャラばかり、挙句スピクリ29秒なんていう超短時間条件。ここは実を狙うべき場所じゃない遊び目的の場所である。

2位 火時の間 70%ぐらいATKカットされてるんじゃなかろうかと思うぐらいのダウン率+地雷重力。自ずと対象キャラはAGB+MSかAGB+飛行かエースラプンツェルぐらい。対象キャラ付け終わっても行く?いいえ、もっと楽なステージで付けます。

3位 水時の間 適正積んでも位置取りミスったら開幕から嫌な予感しかしない。シールドにめり込んでスタートなんてした日にはもうね。クロスも爆発もよけれないんですよね。と言うかあのステージで一番難しいのはボーナスステージだ。画面が黄色くなった瞬間絶望に包まれる。

こんな感じですかね。木、闇時はある程度このキャラがいれば対象が非アビでも割となんとかなるので

個人的には


1 火時
適正が限られているのと攻撃ダウン&敵の火力高し

2 水普
敵多く火力も高め

3光時
時間短く一筆しないとどんどんHP削られる

1位 光時の間
秒数はともかく、挟まったりイレギュラーバウンドすると、あっさりやられたりします。貫通では行けないところもマイナス。

2位 木修羅場
敵の火力が…というか、修羅場は実が一つ少なくなるので、あまり行かないかも。

3位 火時の間
攻撃&友情威力ダウンでめんどくさい。あと、重力地雷は行けるキャラが少ない。


神殿でよく行くのは闇時の間と水時の間ですがルシ、アリス、ベルフェ等がいるので割りと安定してます。難易度はやはり手持ちによるのではないかと。

③位 光時の間
時間短い、挟まり動けない。

② 木修羅場
ホーミング痛い、復活ウザい。

①位水時の間
鬼嫌い。
茨木3体居ないとクリアできない。
※単にPS不足

退会したユーザー

①闇 時の間

アビロックでDWがL字に張られた時の絶望感
敵の火力も普通に高い
(アリスがいれば多少楽になるのだが…)

②水 時の間

ヤマタケと同じく、雑魚処理にもたつけば死ぬ
シールドがとにかく邪魔

③木 修羅場

ボスリドラの火力がエグい
3体以上は火属性で固めないと危険
(個人的オススメキャラは、豪鬼)



とりあえず、闇の時の間はスタミナの無駄になりかねないので基本的にはやりません。

本当に嫌いです(-_-;)

きお19 Lv153

光時だと思います。

自分の場合、カーリー2体以上必須ですので。

退会したユーザー

闇時:DWからのアビロック嫌がらせかと
光時:友情コンボが効かないぞ!?じゃあどうしろと
水修羅:DWとAW両方を対策しないといけないので

①光時の間:カーリーなどがいないと雑魚処理に時間かかりスピクリ困難、
★★★✩✩  一発で倒そうとしても時間がかかる 不適正入れにくい

②木時の間:イザナミ2体入れ他をDWで入れているため、イザナミのターンに
★★✩✩✩  アビリティ勘違いでdw突っ込みしてしまう。サブがしっかりしない        と炎属性以外のアビリティ非対応キャラを連れて行きにくい

③火時の間:重力でmsか飛行のキャラが少すぎる
★★✩✩✩  最近は天草レイとロミオで余裕 アスカウリエルを入れて周回中

④水時の間:ルシ1と茨城1でフレ枠入れて最適3で行けるので弱いキャラを入
★★✩✩✩  れて行ける。マッチ余裕。だけど何故かboss2が苦手。
      隙間に挟まって攻撃ダメージ大・・・・。
      だけどこっちもダメージ大(つд⊂)

⑤闇時の間:ルシ1クシナダ1フレルシで余裕 アビリティ関係なく連れて行ける
★✩✩✩✩

現在アスカウリエルを神殿周回してますが非適性でも余裕に回せるようになった火・水・闇を順位を下げてます

1位、火の時の間
MS+AGBキャラが揃っていないのでクリア自体が。。
2位、木の修羅場
他の方も言っていますがグリンデのホミが痛すぎる。あとジュラウザーが個人的に嫌い(真顔)。
3位、光時の間
弾く位置を間違えると悲惨な事になるので、、、
ただ、光時の間はPS上げに凄い役立ってます!

他1件のコメントを表示
  • 所ジャージ Lv.38

    光楽だし

  • 紅茶派マスター Lv.16

    簡単と言えば簡単なんすけどねぇ、、、 たまに間に挟まるっていう面倒くさいのが嫌いなんすよ! (あと、個人的な理由に一々突っ込んでると阿呆に噛み付かれますぉ!)

① 火時の間
お手伝いを進カーリーと神ローレライでいってひどい目にあいました…(´;ω;`)

② 火修羅場
多色ホーミングのダメージでか!!( ; ゜Д゜)
コブラの左でステージ開始を迎えた反射キャラの絶望感…(´;ω;`)

③ 闇時の間
ルシアサ所持者につき基本的には大楽勝です。(*´ω`*)
…基本的にはな(´;ω;`)アビロコワイヨ

① 光 時 30秒で中々クリア出来ない
クエが難しいとは、思わないけど、30秒ありえない、多分今までに2回くらいしか、タイムクリア出来ていないから難関に感じます。

② 闇 時 アビロでL字にDWで動けなくて、 ジリジリとHPが削られて負けてしまう事もあるから

③ 木 修 BOSS2ステージでコブラの毒でジリジリHP削られて蘇生もしてくるしキライだ

退会したユーザー

普段確実に勝つため修羅場の光闇しか周回していませんが

1位 火修羅場・時の間
地雷対応モンスターが少ないので難しい。

2位 光時の間
雑魚に挟まり動けなくなるので

3位 木修羅場
ホーミングが痛く火属性で固めるとキツい

ですね。

他2件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    抹茶さん、いつも回答ありがとうございますm(_ _)m リアルで抹茶とか言われるので親近感ありますw

  • ザイスナナメッタ Lv.236

    火の時の間は地雷の位置が決まってますし、わりとかわしやすく、くらったところで威力もそれなりです。ルシファーと着火役の飛行かmsがいれば結構楽ですよ。神妲己、アポロ、神ロミオ、フレルシファーで先週は周回してました。

  • 退会したユーザー Lv.131

    ルシフェルさん 投稿者のお名前を確認していなかったのでまさか同じ人の質問に書き込みしてることに気がつかなかったです(笑

(^q^) Lv318

① 火の時の間
適性が少ない、それにつきます。

② 木の時の間
全体を通して見ると簡単なんですが、ボーナス面のボスの反射レーザーでワンパンされて何回か全滅しています。
あそこでボーナス面が出るとちょっと身構えてしまいます。

③ 光の時の間
今は楽しい面だと感じますが、最初30秒は短すぎるし無理ゲーだと思いました。
今でも雑魚処理に手間取ることがあります。

他2件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    わざわざ再回答して頂きありがとうございますm(_ _)m

  • ザイスナナメッタ Lv.236

    あの反射レーザーは確かにヤバイです。唖然としますよ。

  • ロマン Lv.55

    水と木はボーナスステージが一番の面倒いですね(笑)。水は雑魚に隔てられて地道に攻撃がつかれるし中ボスの攻撃がうざい。 木はmmさんの言うとおりキャラが並ぶと反射レーザーが痛すぎますよね。。。

① 水時
なんでだか気付くと沖田の右横にいて
クロスレーザー爆発の餌食になってよく負けます。
あそこに見えないウィンドあるんだ、きっと。

② 木時
なんでだか気付くとボスの頭の上で
クロスレーザーをダブルで食らってよく負けてました。
ウォッカ・アスカで遠巻きにできるようになって
負けなくなりました。

③ 木普
なんでだか気付くと毒とホーミングで死んでます。
もう行くのやめました。


一般的に簡単って言われている神殿がなぜか苦手です。
手持ちによると言ってしまえばそれまでですが。

  • ロマン Lv.55

    水時の間のboss2沖田の右サイドを攻めるのって諸刃の剣ですよね(笑) 攻略サイトでもそこを攻める事を進めるとこもあるのに、そこを責めることで何回負けたことか・・・・(´・ω・`)

時の間しかあまり周回ないので
時の間のみで答えさせていただきます。

私の手持ちで考えると

1位 水
配置によってサクサククリアできたりシールドに阻まれてやられたりする為。

2位 木
ボスのレーザーが痛い、火の適正が少ない為。アヴァロン欲しい…

3ー5位 火≧光≧闇
手持ちが揃ってるので基本負けない。僅差で火の攻撃力ダウンが嫌な為。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×