モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
本当に不安です、
端末を変えたのでデータを移行しようと思ったのですが、不具合があり運営にデータ復旧を頼みました。しかし、引き継ぎをしたい端末に入れてある仮のモンストのアカウントを一度消してしまい再びインストールしたためIDが以前と異なってしまいました
以前のIDを運営に伝えたため、再び運営にIDを訂正して問い合わせメールを送ったのですが、運営はしっかりと対処してくれるでしょうか?
もしかしたら以前のIDにデータを移行されるかもしれないと不安で一杯です
また僕は何かできますか?
これまでの回答一覧 (3)
以下、恐らくの回答となりますのでご承知おきください。
データ復旧のフォーマットからメールを送ったのであれば、自動返信で「[モンスト]お問い合わせを受信しました」という件名でメールが来るかと思います。
また暫くすると「[モンスト]お問い合わせの件について」という件名でメールが来るかと思います。
これに対して引き継ぎ前の仮アカウントIDを記載し、返信後に再びインストールし直した。ということでいいでしょうか。
なぜ再インストールをしたのかは問いませんが…新アカウントIDに関する訂正メールをサポートの方が読んでいただければ、当然対応して頂けるのではないかと思います。
サポートの対応処理フローがどうなっているかはわかりませんが、既に前アカウントIDで処理が進んでいれば難しいところですね。前連絡と訂正の連絡にどれくらい時間差があるかにもよりそうです。
通常データ復旧には1週間程度かかる様ですので、期待して待ちましょう!
私は私でゲームオーバーループからのアンスコからの復旧待ちです!!
課金経験は有りますか?有れば問題なく復活しますよ。自分が実際に復活しましたので
課金経験がなければちょっと怪しいかも知れませんが…
運営から11個くらい質問が来ます。
重要な部分が正確に合っていればその他は多少曖昧でも復活出来ました。
質問内容は現ID、旧ID、所有運極数・種類、最近引いたガチャ限3つ、招待された方のID、最終課金日、注文番号等でした。
自分は後輩に招待されてモンストを始めましたが後輩のIDは知らなかったので分からないと答えて、最近引いたガチャ限3つでわ、運営から違うようですがと返信があり、5つくらい名前を上げて送信したのにも関わらず復活しましたので曖昧でも大丈夫です。
質問内容の最終課金日、注文番号はGoogle(Gメール)に載っています。
最終課金日、注文番号が有ることから課金必須かも知れません…
私の会社の同僚も過去に全く同じ事例で問い合わせしてました。
結論を言いますと〜元アカで復活しました。
その際に幾つか質問があった様です。
何月何日にいくら課金したか聞かれたと同僚には言われましたね。