通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv24

33階が勝てない

友人が33階勝適正ガチャ限もってなくてドラアヴァロンアヴァロンフレ枠適正で苦戦してます。


どうアドバイスしたらよいと思いますか?


ちなみにアドバイスしたこと。

●1~2面でSSためる。
●3面アヴァロン2体でなぞる。
それが苦手ならフレワクのキャラのSSつかう。
●中ボス苦手なら初っぱなアヴァロンのSS使う(ワンゲージとぶ)
●かっちんは倒さない。厳しそうなならひよこの状態でかっちんにあたる。ヒヨコ状態ならかっちんは2三~回ぐらいあたっても倒れない

●慣れろ


私は添付キャラで毎度労せずクリアするので、33階苦手な人の心理がわからず、(ていうか、反射角度考えてなぞればいいだけじゃん!と思いつつ。)
どうアドバイスすればよいのかわかりません。


苦手だったけどこうしたらクリアできるようになった!とかあれば教えてもらえると助かります。

因みに。
どこが苦手なの?と、きいたら、「すべて」だそうです。

これまでの回答一覧 (8)

ポチ Lv60

友達の場合苦手なら、フレ枠アザゼルにしてステ3でアザゼルSS使うようにしたらいいかもですね(*´∀`)♪

ヒヨコは中ボス1でリセットできるので(^_^)

あとは中ボス初手で雑魚無視弱点往復、ヒヨコ時はカッチン倒さず当てて床抜けもできますしね(^_^)

適正よくわかりませんが、自分的には神龍馬使うのが一番楽で早いです(^_^)

壁も交互にしかでないので、ターン調整だけしてれば龍馬無双です(*`・ω・)

他1件のコメントを表示
  • Lv.24

    回答ありがとうございますm(__)mとりあえずここの回答を友人に読ませてたんですが、ずっとチャレンジしててクリアできたそうです!凄い喜んでましたよ!ありがとうございます(о´∀`о)因みにクリアしたあとも何回かやってたそうで、コツ掴めたようで次回からはすんなりいけそうとのことでした!ありがとうございました!ちな、神龍馬ですか!ダメ壁でキツそうな!私今度やってみよかなと思いました。ありがとうございました(・∀・)人(・∀・)

  • ポチ Lv.60

    良かったですね(*`・ω・)ゞおめでとうございます(*´∀`)♪龍馬使うときはターン調整必要です(*`・ω・)ゞ龍馬の前か後でステージエンド(*`・ω・)ゞ

33階の難易度を下げるポイントが上手く伝わってないように感じます。
ある程度は経験して慣れが必要なのは言うまでもありません。
その中で私がパターン化した33階攻略を書きます。
SS貯めはしません。
他の方が書いてあるとおり、SS貯めしてもステージ3で死ぬと時間がもったいないのと、あまり必要性を感じないとの理由からです。

ステージ1
1キャラ目で一筆書きでクリア。

ステージ2
2キャラ目で左上に弾き、左の貫通制限のみ倒す。
3キャラ目でほぼ縦に弾き、右側の貫通制限とダメージ軽減のため上下の反射制限を倒す。
アヴァロンなら貫通制限と反射制限2体の計3体いける。
普通にやればここまで4キャラ目は初期配置から動いてません。
動いていたら、どれかのキャラの動きが間違ってます。
初期配置の4キャラ目で薄く左上に弾くと右の反射制限にわずかにかすり、倒したあと上下の反射制限を倒して止まります。
これでステージ3までヒヨコにならずに1ターンで来れてお手軽です。

ステージ3
このステージのポイントは、反射制限4体を線で結んだ四角形をなぞれば一筆書きになり4体にダメージを与えられる事ですが、
四角形から外れた位置でも四角形に平行して弾けば軌道がズレて反射制限に当たる撃ち方を覚えると楽にクリア出来ます。
多少の慣れは必要ですが、覚えると面白い様に倒せます。
あとはキャラに触って位置をズラして四角形軌道に乗せる技術もあります。
慣れたらなんて事ないステージです。

中ボス
ポイントは、中ボスステージは敵が初手に何もしてこないので、
1手目は雑魚無視で弱点往復するのが大事。
配置や、自キャラによりますが半分削れたりします。
そのあとは貫通制限を倒さないように気を付けながらやりましょう。

ボス
ボスまで来た人ならそんなに難しくはありません。
貫通制限をより多く倒しながらやるだけです。

私はこんな感じにほとんどパターン化して33階はクリアしてます。
文章だと上手く伝わってくれるか微妙ですが、
伝わってくれたら幸いです。

  • Lv.24

    回答ありがとうございますm(__)mとりあえずここの回答を友人に読ませてたんですが、ずっとチャレンジしててクリアできたそうです!凄い喜んでましたよ!ありがとうございます(о´∀`о)因みにクリアしたあとも何回かやってたそうで、コツ掴めたようで次回からはすんなりいけそうとのことでした!ありがとうございました!

私も初めて33階行ったときは苦労しました。
火属性ダメウォ貫通が火ドラしかいなかったのでしんどかったです。
ちなみに私はSS貯めないです。


1ステージ
いつも2ターンで突破。
1ターン目縦カン。
2ターン目一筋書きで倒す。

2ステージ
ヒヨコにならない様に貫通制限を2体共倒す。
(左の壁に当ててヒヨコ床の間を通り貫通制限2体に当てる)
薄く左上に弾いて、反射制限3体に当てる。
(角度つけすぎるとヒヨコ床に当たる為、1体目の反射制限の左側を薄く当たる様に弾く)

ここまで4ターンです。

3ステージ(鬼門)
ここは正直慣れです。4体ワンパン出来るキャラは現状、同族加撃特級以上持ちのイヴのみ。
なので、弾く方向・敵のHPの残り・友情での削りを考慮して弾く必要があります。
ここでヒヨコにならない様に弾くのも重要です。
ヒヨコになってたら次のステージで苦労します。

4ステージ(中ボス1)
全員ヒヨコになって無かったら難しくはありません。ヒヨコになってると解除するのに貫通制限に可能性があるので。
ここでは常に上側で戦う様に心がけましょう。
下の反射制限は無視でオッケーです。
上2体の反射制限を倒しながら中ボスにダメージを与えていきます。
1ターン目は攻撃がないので中ボスのみに攻撃でオッケー。(ここで大きく削りたい)
中ボス倒すと反射制限だけ残るので、ここでSS溜めて下さい。(ハート管理・ヒヨコになってないを意識して下さい)

5ステージ(中ボス2)
そのメンバーだとここが最大の鬼門だと思います。
前ステージでHP管理してればアヴァロンのSSでワンパンして下さい。
またハート管理してボス戦へ。

6ステージ(ボス1)
ここは簡単。
3体の反射制限をなぞるだけ。
特別アドバイスはありません。

7ステージ(ボス2)
ここでドラえもんのSSを反射制限に使いましょう。
8割削れます。
アヴァロンはスピードが高い為、貫通制限に気をつけて反射制限をなぞる。

8ステージ(ボス最終)
ここでは常に一筋書き。(8の字を描く様に)
フレンドで進化龍馬・桜木イヴがいればSSだけで終わります。
SS打つ前はわざと反射制限を増やす為、前ターンで反射制限をあまり倒さない様にして下さい。反射制限溜めてればボスHPMAXでもワンパン出来るので。

後は、慣れです。
これを心がけていればいずれクリアできると思います。
フレンドは進化龍馬か桜木イヴが良いと思います。
桜木イヴ同族加撃特級なら必ず選んで下さい。
かなり3ステージが楽になります。


他2件のコメントを表示
  • 新参者 Lv.96

    的確なアドバイス。 追記無し。

  • Lv.24

    回答ありがとうございますm(__)mとりあえずここの回答を友人に読ませてたんですが、ずっとチャレンジしててクリアできたそうです!凄い喜んでましたよ!ありがとうございます(о´∀`о)因みにクリアしたあとも何回かやってたそうで、コツ掴めたようで次回からはすんなりいけそうとのことでした!ありがとうございました!ちなみに、フレ枠はアザゼルで、3ステージ苦手だそうで1~2でやはりSS溜めする戦法のがよいとのことでした。

  • アリス Lv.91

    クリアおめでとうございます。今後も難易度高い階がえりますが、頑張って下さい。

SS溜めはあまりおすすめしません。
せっかく1、2面でSSを溜めても3面でしくじれば全てが無駄になります。
その時はやる気が根こそぎ奪われると思うのでf(^_^;


適性ガチャ限がいないとそのパーティーに落ち着くと思いますが、アヴァロンのターンだけ少し慎重に軌道を考えるといいと思います。
スピードが速すぎる為、一筆書きの削りの場面で止まりきれずに無駄に敵を倒してしまったり、ボス戦では貫通制限に触れてしまう場合があるので他のキャラより神経を使うかと。


質問者様の助言の他に、攻略動画(クリア動画)の中で一番自分の編成に近いパーティーの物を参考にさせてもらい、クリアまでの流れを把握しておくと違ってくると思いますよ。


もちろん動画通りに進まないはずなのである程度は何度も負けて応用力を身に付ける必要はあるかもしれません。

他1件のコメントを表示
  • Lv.24

    回答ありがとうございますm(__)mとりあえずここの回答を友人に読ませてたんですが、ずっとチャレンジしててクリアできたそうです!凄い喜んでましたよ!ありがとうございます(о´∀`о)因みにクリアしたあとも何回かやってたそうで、コツ掴めたようで次回からはすんなりいけそうとのことでした!ありがとうございました!ちなみに、フレ枠はアザゼルで、3ステージ苦手だそうで1~2でやはりSS溜めする戦法のがよいとのことでした。

  • ステンノ Lv.168

    無事突破されたようで何よりです。 プレースタイルは人により異なるので必ずしも完璧な攻略法はないのかもしれませんね。今後私もなかなかクリア出来ない状態に陥ったときはSS溜めをしてみたいと思います。

主さんのアドバイスで納得しないなら、友人はほとんど投げてますかね。

私はアグナムートで3ステをワンパン突破し、中ボス2戦目でSS使ってます。
アグナの足が遅いので、フレ枠にアザゼル、アザゼルがいなければ自前で悟空を使います。

他は、静御前と火ドラ使ってます。
反射角は慣れるしかないですね。

  • Lv.24

    回答ありがとうございますm(__)mとりあえずここの回答を友人に読ませてたんですが、ずっとチャレンジしててクリアできたそうです!凄い喜んでましたよ!ありがとうございます(о´∀`о)因みにクリアしたあとも何回かやってたそうで、コツ掴めたようで次回からはすんなりいけそうとのことでした!ありがとうございました!ちなみにその友人は貫通火のキャラが一体もいないので勿論アグナなんてもっとりませんですm(__)mでもまぁなにをいっても33は慣れですよね(^_^;)、ありがとうございました( ´∀`)

アドバイス、ほぼほぼ完ぺきかと・・・

実際に慣れるより見せてみたらいかがでしょうか?

アドバイスが良くても、理解出来ていなかったりして

結局はオリジナルになっていると思いますね。。。

百聞は一見にパターンかなと。。

他1件のコメントを表示
  • Lv.24

    回答ありがとうございますm(__)mとりあえずここの回答を友人に読ませてたんですが、ずっとチャレンジしててクリアできたそうです!凄い喜んでましたよ!ありがとうございます(о´∀`о)因みにクリアしたあとも何回かやってたそうで、コツ掴めたようで次回からはすんなりいけそうとのことでした!ありがとうございました!

  • ザザムシ Lv.52

    やはり慣れる!が一番ですねw

そのキャラでなら 一筆二回連続でぷよりん倒す
方がいいとしか言えません。アヴァロン足速いので
アヴァロンの順番意識しろと。

私ならそうアドバイスします。が主とほぼ同じです。
SS貯めだけアドバイスしないです。

友人は31階クリアしてるので

やっぱりあとは慣れだと思います

  • Lv.24

    回答ありがとうございますm(__)mとりあえずここの回答を友人に読ませてたんですが、ずっとチャレンジしててクリアできたそうです!凄い喜んでましたよ!ありがとうございます(о´∀`о)因みにクリアしたあとも何回かやってたそうで、コツ掴めたようで次回からはすんなりいけそうとのことでした!ありがとうございました!ちなみに、フレ枠はアザゼルで、3ステージ苦手だそうで1~2でやはりSS溜めする戦法のがよいとのことでした。ちなみに31階はアイリス3もってるせいか、何が難しいのか難しいのかわからないとのことです( ・ε・)偏ったキャラに恵まれやがって!てな感じですよね(笑)なにはともかくありがとうございました(*´∇`*)

僕ならここの掲示板で
ガチャ限適正借りたらと
アドバイスします。

  • Lv.24

    私もその友人もそんなズルしてクリアしてもおもんない派なので(^_^;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×