通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

飛行とは…

初めまして。いきなりですがいつも疑問に思うことがあります。
飛行というアビリティがありますよね?その通り飛んでいるため地雷を避けることができます。

しかし!!!
飛んでいるのに棘床は踏みひよこ床にはしっかり触る。
完全にMSの下位互換でしかない飛行はあまり意味が無いように思えます。
なぜ飛んでいるのに棘床やひよこ床のギミックの影響を受けるのでしょうか?
これから飛行で避けることのできるギミックが増える可能性は完全に0なのでしょうか。

これまでの回答一覧 (34)

ゲームを作ってる側からすると、MSの下位互換である
飛行があったほうが便利なんじゃないですかね。

例えば、新キャラのアビリティを設定する際に
このキャラにMSを付けてしまうとサービスしすぎだけど
かと言ってまったく付けないとあまりにも弱い。
飛行くらい付けておくとちょうどいいか、みたいな感じで。

あくまで自分の主観ですがヒヨコ床と言っているのが周りの呼び名だけで実際は魔法陣なので避けれないのかと思います。

ニードルパネルは避けれても良いような気がしますがきっと近づくと伸びる恐ろしい針なんでしょうね(笑)

せろ Lv27

飛んでるのに...とかは、まぁゲーム内でのスキル名での設定なので深く考えちゃうとダメかとw

それ言い出すと神ガブなんて羽が生えてるのに、飛びもせず450km/hのスピードで地面に落ちてる地雷を拾いながら走ってるんですよ、シュール過ぎます。

で飛行って、MSにするとステを下げないと...だけど地雷には対応させたいな、って時につける為じゃないですかね。
もしゴッストが飛行じゃなくMSだったらカウンターキラーと合わせてえらいことに...なんて

  • 退会したユーザー Lv.56

    吹いてしまった笑

MSにしてしまうと強過ぎる為、調整のため飛行にしていると聞いたことがあります。

つまり素の能力が高いという事なので、これに棘床ひよこ床を避ける効果までついたら、バランスが崩れるんじゃないでしょうか。

そして今度はMSが飛行の下位互換と騒ぎだすのです…(^_^;)

他1件のコメントを表示
  • 田んぼ Lv.44

    一昨年くらいの話ですが「飛行」については、地雷は回収できないけど、爆発時もそのキャラはダメージを受けないという設定にしたらどうかという提案をモンスト運営に出しましたが、2年近くたってますのでもう無理ですねw

  • ハピタス Lv.57

    ですねー!つい油断して地雷の近くに止まってしまった時は絶望感すら覚えますよね。そこも踏まえての使い分けなんでしょうが。コメントありがとうございましたー♪

ゲージ飛行があるくらいなので
実はあんまり飛んで無いと思ってます。

ゲージ溜めて…跳躍する
パイにゃ可愛い

他1件のコメントを表示
  • priority Lv.109

    想像して思わず微笑ましくなりました。

  • ホルホル君 Lv.70

    ドリマ進化もゲージ で飛んだり

Moke Lv184

Gamewith内を「飛行」で検索したら沢山似たような質問あって、色々な解釈の回答を見る事が出来ます。

どのアビリティも対応しているのは一つだけだと思うので飛行は地雷を避けるだけのものだと考えれば良いかと思います。運営のみが知る事ですが、飛行で対応出来る新ギミックを出すより、新ギミックに対応出来るキャラを出す方が利益が出るので、対応ギミックが増える可能性は低いのではないでしょうか。

退会したユーザー

入るとダメージと移動ストップの落とし穴ギミックを出してくれれば・・・気長に待ちましょう。

  • まじかる➰@ Lv.36

    ひろさんひろさん! 運営さんに変な知恵をつけるのは止めましょう。 !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

PERCY Lv70

名前のせいだな。

名前を変えるべきだ!

爆弾をチョンと飛び越える感じの奴!って意味あいに

ちょっと前に、ハート床?回復する床が出ましたよね。ヒヨコ床が無効化されるとなると、ハート床も無効。
そういった新ギミックへの配慮もあるじゃないかなぁ。と、思います。
その後一切出てきませんけど…。てか、アンチ魔法陣のキャラがハート床に触ったらどうなるんでしょう?
理屈はヒヨコ床と同じですよね。
質問に質問で返してしまいすみません。

ニードルパネルが回避できたなら、飛行の株はダダ上がりだったでしょうね~。

CLAMP Lv30

某猫型ロボットと一緒で飛行はわからないくらい浮いてるだけですw
ので地雷は避けれるけど爆発したら巻き込まれますしひよこ床は魔方陣なので避けれはせんしニードルパネルの針にはささりますw

MSは地雷を拾うと攻撃力があがるのを前提にステータスがくまれているで飛行と差別化していいと思ってます
起爆の早いさでキャラの選択など飛行とMSは上位とか下位とかじゃなくアビリティの特性だと思いますよ

移動床はパッと見てベルトコンベアみたいな感じなので、飛行してるなら影響受けるのおかしくね?となりますよね。
でも実は重力波?や風などの「離れてても推進力を与える何らかの力」が発生している、矢印はその向きを表してるだけ、と仮定すればどうでしょうか?これなら飛行でも影響を受ける理由になりませんかね

ユキ Lv7

めちゃくちゃ、分かります!
ただ、皆さんの言うとおりひよこ床は本名魔法陣なので、空中だろうと当たるのは仕方ないのでしょう。どうしても当たりたくないならSSうちなさいという事なんでしょうね…
ニードルパネルも、陰がかかるとセンサーで下から針が上空に飛んでいくものだと考えたらまぁ突き刺さるのかなぁというのも理解します。

ですが
移動床、お前はどうやって飛んでいるものに地面から運動エネルギーを叩きつけているんだ…

逆に対空性能0の魔方陣とか見てみたいですがね

針や魔方陣は
対空性能がしっかり備わっていると
勝手に考えております

退会したユーザー

ひよこ床は魔法陣なので飛んでても効果がある、トゲは長い。と解釈すればいいのですが移動パネルは納得が行きません

地雷は地面に設置されているので飛行で飛べば避けられます
ですが魔法陣は魔法なので効力が飛んでいても届く
…と、思います

確か飛行は地雷避ける以外にボス等が地震攻撃してくるのを防ぐという効果も昔有ったような…(今はどーなってるか分からんがw)

飛行は地雷を避けるアビリティ。
※飛んで避けても爆発しちゃうので危機を完全に回避できている訳ではない。

MSは地雷を己の強化用いるパワーアップビリティと考えてます。
※火の神殿が良い例です、MSだけでいくと至極楽なクエスト。

なので飛行はMSの下位ではないかと。
別もんです。

個人的には飛行は地雷を発見した時のみ飛んでいるのと。。。w
なので魔法陣にピヨられ針床に刺さる。

。。。おとぼけアビリティですな( ;∀;)

他のサイトなどの意見としては
ニードルパネルはトゲが飛んでいく仕組み、魔方陣は上に向かってひよこになる魔法が出るので飛んでいてもかわせないっていう見解が多いようです。

個人的には、
ステージを攻略したときにキャラがジャンプしてますよね?
あのジャンプはニードルパネルかわせるだろって高さまで跳ねてるように見えます。
空を飛ぶのにジャンプより低空なわけがないので、飛行アビは飛ぶというより低空を浮いている感覚(ゴッストのように)で、地雷を踏まないのは実は地雷は地面に埋まっていて、場所を知らせるために目に見えているだけなんだと思っています。

別の方の質問でも回答しましたが飛行はMSの下位互換ではなくMSのサポート役と考えてはどうでしょう?
あえて地雷を拾わない事でMSキャラで拾って火力アップ出来るんですよ
例えMSELでも地雷拾えなかったら意味ないですからね

魔法陣はレーダー的な感じで、レーダーに引っ掛かったものに魔法をかけるギミック
レーダーなので飛んでても関係無いという勝手な解釈で納得してます
トゲ床だけは理解不能…
飛んでるので踏みようがないし棘が空まで伸びてて更に側面にも棘があり、飛行キャラだとぶつかって刺さる的なもので解釈しようとしましたが普通に考えたらそれはもうトゲ壁なんですよね…

飛行で回避可能なギミックが追加されないとは断言出来ませんが期待はしない方がいいかと思います

退会したユーザー

飛行は付けやすく、お得感があるからだと思いますよ。

ダメウォ
ゲージ重力バリア

これに

ダメウォ&飛行
ゲージ重力バリア

ほら、壊れ性能w

MSの劣化版でも、十分強くないですか?

地雷踏まず&トゲ床回避なら、流石に壊れ性能ですからね(^_^;

ガブリエル&ルシファーに飛行がつくだけでも、ヤバイですからね♪

たか Lv64

おはようございます。

ギミックが少ないときに出てきた地雷を避けるだけの、
MSの下位アビですよ。

ただそれだけ!

上空100mを飛行しているとしたらボスの全長が縦100m以上ないとこちらの物理攻撃が当たりませんし、雑魚キャラなんて大抵2m以下でしょうから掠りもしません。
遠距離攻撃が可能なキャラなら上空100mからずっと遠距離攻撃をしていれば無敵ですね。相手も対空攻撃をしてくる可能性も勿論ありますが。

なので飛行は20〜30cm浮いている程度です。地雷の爆風にも巻き込まれますし。ニードルも30cm程度なら現実的ですね。ヒーリングパネルや魔法陣はなんか光が出てるのでそれが上に伸びているのでしょう。30cmの飛行なら何の問題もなく当たります。
また飛行持ちのキャラが上空100m付近に滞空していると飛行持ちでないキャラが友情を発動させに行けないのでやはりあまり飛んでいないと考えられます。
昔飛行は地震攻撃は回避できると聞いたのですが、それもなくなったのでしょうか?地震も回避出来ないとなると1μm程度浮いてるだけなんじゃ…?と疑問が出てきます。
と、無駄に現実的に考えてみるとこうなります。ユーザーに有利な事だけ考えて「飛行なら床ギミックは当たらないだろ!」と文句を言っても仕方ないのです。本当に飛んでいてもデメリットだらけですから。実際は他の方が言うようにステータス調整の為のアビリティでしょうが、本当に現実的に考えても上空を飛んでいる事はおかしいのです。加速床や減速床が縦30cmもあったら今度は飛行でないキャラがぶつかるのでは?とも考えられますが私にはこれ以上無理矢理説明することはできません( ˘ω˘)

ひよこ床=魔法陣は空中にも効力あり
ニードルパネルは下からにょきっと出てくるトラップみたいなイメージでした
攻撃もしないといけないわけですし、そんなに高く飛んでいないのでしょう
移動床にひっかかるのは謎ですねw

you Lv272

MSは地雷回収時の攻撃力アップがあるので、ステータスが抑え気味になったり、アビリティが少なかったり、友情に難があるなど便利な分だけ制約を持つことが多く、ちょっと優遇するとすごく強くなります。飛行は対照的でバランス調整が容易で他の面で優遇して丁度よいくらいになっています。
現在は高難度向けの調整でMSもとても優遇される事が増えましたが、相変わらず飛行の方が優秀な部分を持つ傾向があり、このメリット以外の可能性は0です。

ニードルパネルは敵を攻撃する体勢では絶対に避けられない高さまで通過時に突き出てきます。飛行は攻撃と地雷の回避を両立できる事を示すアビリティとし、例え飛べても攻撃する体勢では地雷と接触するのが飛行なしと解釈しています。
魔法陣は特別な防御手段をうまく発動させない限り、高さの影響を受けません。

僕たちストライカーは上空から地面を見ています(たぶん)

地雷は表面だけが地上に出ているので飛行でよけられます。MSキャラは猛禽類のように急降下して地雷を拾って食べてるんですね。ただし、地雷は爆発すると火柱が100mぐらい噴き上がるのでダメージを食らいます(たぶん)

ヒヨコ床の効力やニードルの長さは成層圏まで届くほどなので、飛行ではよけられません(たぶん)同じ理由でスピード床やブロックもよけられません(たぶん)

飛行で避けられるギミックの可能性ですが、毒をつかうモンスターはたくさんいるのに、毒床がないのは不思議です。毒床を作ってその上に地雷を置けば、MSと飛行どっち連れてく?みたいな話になって面白いと思います。

ひよこ床の正式名称は魔方陣なので上空まで魔法効果が有ると言われれば納得出来ますが、針山であるダメージ床を飛び越えられないというのは納得できません。どれだけ低空飛行なんだとw どうせアンチダメージ床という能力持ちのガチャキャラを出したいだけの姑息な手口ではないでしょうか? 限定ガチャか新シリーズなのかは判りませんがラインナップに載ると思いますよ。

ニードルパネルはきっと天井まで突き刺す仕様で、ひよこ床は他の方も書かれてるように魔方陣なので、結界みたいな仕様なんでしょうね。恐らく出ないでしょうが、落とし穴とか地割れのようなギミックが出れば、飛行持ちが大活躍するでしょうね。ボスの弱点付近に落とし穴があって、ハマると次のターンまで動けなくなるとか。飛行持ちなら飛んでるので回避できるので、そういうのがあればMSと差別化出来て面白くなるんでしょうけど。現状そういうギミックが出そうな情報は無いので、出るまではMSの下位互換に甘んじるしかないですね。

他1件のコメントを表示
  • ⛩アーフィー⛩ Lv.29

    それだとニードルパネル上通っただけで天井に串刺しΣ(゚д゚lll) かわいそう(ー ー;)

  • 伸治@専業主夫 Lv.36

    想像するとかなり残酷ですね( ̄▽ ̄;)

急激にユーザー数が増えた歪みと思います。

いや違うな…。瀕死のミクシィを救ったモンストは更に売上を作らなければならないというなかで、新しいアビを考えたときに整合性をとる暇もなく今に至る、って感じじゃないですかね?

まあ売り切りのソフトと違って後から新要素を追加するゲームの宿命かもしれませんが、飛行が追加になった時、○ヶ月後にトゲ床作るとはわかりませんからね。

後から考えたら確かにおかしくても、今からその設定を変えるのは無理、みたいな感じで、今があるのかと。

そこまでのゲームでなければシレッと設定変えられるかもしれませんけど、今となっては影響大きすぎますからね。

退会したユーザー

ニードルパネル
下から生えているのではない、上から降ってくるものだと理解しよう。カスってもダメージを喰らうのは全面に振ってくるからさw

魔方陣&ハートパネル
その領域が結界となって触れるもの全てを変えてしまうのさw
中央が廻るのは結界が入った瞬間に魔方陣が発動し、その影響なんだろう。

地震
・・・・・・恐らく強制的に重力下に陥ってしまい一時的に地震の影響を受けてしまう。すぐに飛び出す準備は出来る。
もしくは流石にずっと飛ぶのは疲れる為、停止中は飛ばずに地に居るのかな。それだと地雷踏むから答えにならない( ´・ω・`)
これだけはどうしても説明が出来ない(/ω\)

Soruto Lv124

明確に公式の発表を見たわけではないので、あくまで個人的認識ですが

MS→地雷を回収する前提の攻撃力のため、全体的に攻撃力は低め
飛行→地雷は回収出来ないが、その分素の攻撃力は高め

かなと。もちろん例外はいるでしょうが、MSは地雷を回収して殴る事をある程度意識しないと思いの外火力が出せないかもしれませんし、逆に飛行はどうとでも動けるメリットがあるのでないかなと思います。まぁ、普段からそこまで意識はしませんけどね! 笑 しても地雷取ればワンパンライン超える場合とかですかね。
そういう意味では実は棲みわけが出来ている...?はず...なので、今更飛行のみが避けられるギミックが出る可能性は低いかなと思います。飛行アビの上方修正も中々考えにくいかなと思いますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×