モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ダブリモンスター
どーしてます?
ガチャ恵まれてないですからあまりいませんが。
ベートーベン二体。両方進化でシャンバラ現役
アグナ二体。先日まで阿修羅レギュラーでしたが関羽上杉と引いてきて
33階で出撃中
服部半蔵二体。合成して倉庫番
ロミオ二体。神進化各一体で活躍中。進化は31階で活躍中。
ストライク二体。獣神化でそれぞれ活躍中。
ねずみ小僧二体。神進化各一体。両方絶賛倉庫番。
全部特急の実はついてます。
これまでの回答一覧 (20)
自分は3体以上かぶったら合成するようにしてますね。獣神化で救済あるかもしれないので2体ならそのままで良いんじゃないんですか?ラック5が10に変わった所で何も変わらないと思いますよ。
2体までは基本的に神進使い分け。
2体並べて使えるキャラ、あるいは神化一択みたいなキャラは
艦隊用にそろえてます。
獣神化ストライク、進化卑弥呼などは2体ずつです。
AGBキャラでは毒がまん付けて24階要員にしていたりもします。
他にも進化ニーベルンゲンは実で使い分けしてます。
幸運にも4体目まで出ることが今のところありませんが、
3体目が出たキャラは進化前の状態でキープしてます。
単純に趣味です。必ず特級も付けます。
ケロンは神化3体並べて22階突破してます。
まず負けることがないです。
ノンノ3体
モーツァルト3体
徳川家康2体
素の綾波レイ2体
ニーベルンゲン2体
ウンディーネ2体
じっとボックス内で待っています。獣神化を!
リンツー2体
スサノオ2体
ロイゼ2体が既に獣神化で活躍中なんで、そうなることを願って合成はしたことがありません
2体までは邪魔ではない。
問題は3体目だ。
合成か、2体目育成か、保管か・・・
1つでも周回が検討されたキャラ(超絶込み)は4体ままでは育成します。(進化2体、神化2体)
ということで、どうやっても育成して使われないキャラは合成です。うちの清明さんのラックがこの前の新キャラ登場の影響でラック20まで増加しました( ´・ω・`)
獣神化が来てからこの掲示板でも合成したや売却したなんて書き込みしてた方が後悔しているのを見ると、大事に取っておこうと思うようになりました
かぶったところでボックス圧迫するわけでもないですし
自分は進化、神化両方作り3体目以降は進化前おいてます
現在最高でルシと西郷の3体ですが、どんなキャラでも最低5体までは取っておくつもりですね。
獣神化に制限クエがあるので。
特に制限クエはハマる可能性があるので、手付けずも置いておくつもりです。
ラック合成は……ラックが5から10になったぐらいでは意味が無いので。
運極に出来るくらいいるならやるかも知れませんが…。
ガチャ限運極は厳しいですし
ラック5→10等にしても意味がないので
進化神化で分けてそこから更に
ワクワクの実で使い分けてます!
最高被りが4体なので
5体目からは流石に育てる気は無いかもです(T ^ T)
獣神化発表前はどちらか択一だった特化型モンスターは、1体だけ残して全て合成していました。
現在はどんなモンスターであれ最低2体は確保、昔から居る(=獣神化されやすい?)モンスターは4体まで混ぜずに確保して、それ以降は全て混ぜます。
ダブりモンスター。合成したければどうぞ私はスサノオ19体。合わせてラック83でまだ合成してません。ラック83のモンスターなんて運枠として使わないですよね
あなたの場合は合成しても最高がラック5から10ですか。
ラック10のガチャ現作りたいなら合成すれば良いと思います
コルセアだけ初心者時代に2体だけ残して混ぜてしまいました。2積みすることは少ないですが、獣神化の可能性考えると今は後悔しています。まあ絶対すぐには来ませんが。
他の被りは2体までしか被ってないので進化と神化分けたり、艦隊できるようにしてあります。今後被っても混ぜるつもりはありません。また分岐進化とか出てしまったら後悔してしまいますからね。運極にならないならラック5だろうが10だろうがそんな変わらないですし。
キャラにもよりますが
神化ダルタニャン2
進化卑弥呼2
神化アーサー3
ストライク2
ロキ2
などなど 複数編成が有効なキャラは合成なしで育成しています。
それ以外も大量に被っていますがそれらはすべてラック合成しています....
獣神化を期待して、合成せずに待機中です(^^)
ちなみに無課金で水ガチャで出たのは1体のみ…orz
彼女が獣神化で超強化され『水のルシファー』と呼ばれる存在になった時、笑うのはこの私だψ(`∇´)ψ(錯乱)
基本的に混ぜませんし、売却もしません。
アポロ2体 両方神化で不動明王で1体稼働中
ノンノ2体 進化神化1体ずつで両方お留守番
孫悟空2体 進化神化1体ずつで神化はフル稼働、進化はお留守番
ラプンツェル3体 神化2体で31階スタメン、1体は未進化お留守番
茨木α2体 進化神化1体ずつで基本はお留守番。趣味で出勤アリ
カーリー2体 進化神化1体ずつで進化は光時でスタメン
ハンキン2体 両方獣神化で1体はフル稼働、2体積みはほぼナシ
アポロX2体 両方神化で基本お留守番、ロビンが神化の時は出勤アリ
劉備2体 両方神化で基本お留守番
ヒカリ3体 神化2体、未進化1体で基本みんなお留守番
ケットシー2体 進化神化1体ずつで両方お留守番
カヲルシ3体 進化神化未進化1体ずつで、進化はワープクエで出番アリ、神化はツクヨミスタメン、未進化は迷い中。未進化のままで制限クエにとっておこうかとも。
こんな感じですかね?課金族なので今後も増えていくでしょう。
-
場末のニート Lv.22
抜け落ちていました。ゲンナイ2体 進化神化1体ずつで両方お留守番。 テキーラ3体 進化神化未進化1体ずつで進化はイザナミスタメン、あとの2体はお留守番 クーフー2体 進化2体で両方ニライカナイスタメン(この前初クリア) ゴッスト2体 獣神化神化1体ずつで獣神竜待ち、獣神化は出番アリ 阿部晴明2体 進化神化1体ずつで神化は滝夜叉スタメン、進化は基本お留守番
ナチョス二体:進化と神化に分けて毘沙門天のスタメン!ショコラ欲しい。
前田慶次二体:進化と神化に分け。進化は37階、神化はクシナダ零で使うつもり。近松門左衛門で遊んだら進化のほうが活躍できた。秀吉茶々欲しい。
ハンターキング二体:両方とも獣神化してヤマタケで遊ぶ。
被っても合成や、売却はしない方がいいですね。
上方修正や、獣神化等を期待して待ちましょう。
それまではわくわくの実で差別化しておけばいざって言うときに役に立ちます。
同族が多い時には同族系の実、貫通や反射で固める時には戦型系の実、毒攻撃が痛い時には毒我慢、経験値狙いの学び等もお勧めです。
基本何体ダブっても合成はしないです
艦隊が有効なキャラなら2体進化や二体神化もありますがそうでもないキャラは使い道が無くても進化神化で分けますね
2体目までは進化・神化に分けています。
艦隊で使いたいキャラは複数作成(アリス等)
複数作って実の使い分け(ルシ友撃・学び)
一時期は混ぜていましたけど複数ダブっているモンスターは獣神化等で艦隊使用できるようになるかもと思って今はLv1未進化で残しています。運極になるくらいかぶったら混ぜることも考えますかね。
よくわかってない時にローレライを混ぜていてラック15なのでちょこっと後悔してます(´・ω・`)
ヴァルキリー…合成・獣神化→毘沙門天
ギルガメッシュ…合成・進化→クシナダ2種
真田幸村…合成・獣神化→ツクヨミ、GB降臨
アテナ…進化・神化→阿修羅、21階、26階
一部を除いて2体以上の運用は考えていないのでどちらかが優秀なキャラは合成しています。
これからは獣神化よりも神化の方がイラストが良い場合が多い為、神化用として残そうと思います。
ドッキングが無くなるのも悲しいので。
ネズミ小僧は光時で役にたちますよ。
ええぇぇ!
あと4体で運極ですね