質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv9

覇者の塔の最強キャラは?

皆さんの思う覇者の塔の最強キャラはなんでしょうか?
(全ての階をトータルしてです)
対木属性で無類の強さを誇る火属性卑弥呼
アビリティ、SSが強すぎる水属性ラファエル
電撃の威力がヤバイ木属性ガブリエル
高ステに反射分裂弾を持つ光属性ロイぜ
バリアに号令、今も尚愛されている闇属性ルシファー
色んなキャラがいますがみなさんのNo1を教えてください!
ちなみに僕はルシファーです!ルシファーは覇者の塔の為に居るのかなって思っちゃいます笑笑(*^^*)
闇属性なので敵の属性問わず、様々なクエストで使えるので僕のお気に入りです!

これまでの回答一覧 (19)

やみ〜 Lv184

全ての階をトータルして、ならばダントツでルシだと思います。
色々なキャラが増えてきて、適正ベスト4からは漏れてしまうフロアも増えてきましたが、「連れて行っても邪魔にならない」フロアの数では今でも他の追随を許さないのではないでしょうか。

ちなみに自分の場合
全アカウントで今でもスタメン確定→24.30.34.35
一部アカウントで今でもスタメン→26.36.37.40
過去にスタメン採用→21.22.23

21階以上に限定しても過半数の11フロアでクリアに貢献してくれています。

出番の数でいったらラファエルかアーサーですね!
フレンド枠は持ってないガブが多め

最近自分のなかでルシファーの出番が減ってます、、、

  • miya Lv.58

    ホント、ルシの出番は激減しましたね。 闇属性ではルシよりロキのほうを多用してますね~

私はダルタニャンです。流石にどの階でも、って事にはなりませんが、火力でゴリ押し出来るのが好きです。
36階も回復持ちを入れるのがベタみたいですが、私は回復無しのダルタニャン貫通パの方が楽でした。

一番使うのは柳生十兵衛です。

アーサーは30階で使いますが他の階ではお荷物な気がします・・・キャラはある程度揃ってるからだと思いますが・・・

何故かルシは塔で一度も使いません。汎用性はありますが難しい階の適正はほぼいるからだと思います。

手持ち次第ですね。適正が足りない、って時にルシって感じです。

you Lv272

覇者の塔の初回から活躍しているルシファーの貢献は別格と感じますが、良い意味であまり頼られなくなりましたね。

持っていませんが、現在の40階までなら進化ロビンフッドかもしれません。
水属性の階はすべて戦力となりますし、31階以外の他属性の重力か地雷メインで活躍できるので幅がとても広いです。
同じアビリティ構成のモンスターの中で、たまたま有利属性のクエストにすべて行ける点が何気にすごい事です。

期待通りの働きはルシ、アーサー、ガブ、卑弥呼、ダル、ラファ等ですが

そこまで期待してなかったよ!!流石っす!
って意味でマモンですね(//∇//)

もともとチヨや西郷ドン等のパワー型壁ドンが好きなのでたまりません(๑´ㅂ`๑)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.9

    マモンわかります!31以降の水属性のクエストのどちらもで期待以上の活躍してくれました!

  • バスにゃん Lv.103

    コメントあざっす^^特に38はかかせないキャラになりました(//∇//)

如月 Lv24

総合的に見るならラファエルですかね。
21、26、36、39の最適階層をはじめとして最適とまではいかなくても29、32ではかなり使えますし妥協にはなるでしょうが30、31、40辺りでも使えると聞いたこともありますしね

退会したユーザー

やっぱアーサーですかね(*^^*)
20・30・35・40あたりの節目には必ずアーサースタメンですね!

27階でもいい仕事しますし、私はしませんが21・24・26階あたりで妥協枠で起用しておる方もいらっしゃるのでは?

あとこれは余談ですが、私はルシは1フロアたりとも使わないですが(未だにルシ未所持の僻みじゃないんだからねっw)、主様の文章を読んでやはりプレイスタイルは人それぞれなんだなぁと実感させられました(^^)

…というか、モンスト終わるまでにせめてmyルシ欲しいっすなぁ〜(>_<)ということで3周年ガチャは闇属性狙って頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

主に役に立ったキャラでいえば
30アーサー
31アイリス
32クシナダ
33アザゼル
34ルシファー
35ワールド
36ダルタニャン
37卑弥呼
38蒲公英
39ストライク
40ガブ
自分は蒲公英ですかね...苦手階ワンパンは嬉しいです!階に合わせてキャラ変えてるんで突出して使うキャラはないです。ですが、ワールドやラファエルなどのフレンドは重宝してます

手持ちではアーサー神化、ラファエル獣神化、ワールド獣神化でフレ枠はアザゼル神化かアリス神化です

大体31階と33階で躓きますが、31階はラプンツェルを2体持っているのでフレ枠を自分にしてクリアしています。33階は水属性以外の貫通ADWのキャラが龍馬進化、アヴァロン神化、火ドラえもん、滝夜叉姫進化・神化しか持っていないのでアザゼルとアリスの需要が高めです

難しいですね…
フレンド枠で一番使うのがラファエル
フレンド枠でいないと困るのがアーサー
とりあえず使えるのがガブリエル
一番使ってるのが真田
そんな感じです。
アーサーか真田かなぁ

退会したユーザー

一番使うのはシンジ・アトスです。他に適正がいることが前提ですが。
他は、それぞれの属性によって様々でしょう。
火なら卑弥呼、水ならスサノオ、木ならロビンです。
破壊力が一番やばいのはロイゼでしょうね。3体いれば39階のイザナギを封殺できます。

すごく迷いますね汗
でも強いてあげるなら獣神化真田幸村ですかね。
23、28、30、31、35、40で幸村を運用しますが(23、31、40は今現在手持ちがあるので使ってませんけど)28の難易度を劇的に下げたのは偉大だと思ってます。

  • 退会したユーザー Lv.124

    私も初めは28階キライでしたが、獣神化さなぱいのおかげで今ではむしろ好きになりましたね(*^^*)

どうも40階、31階で詰みかけるpopuです( ̄Д ̄)ノ
ラファエル、ロキ、マモン…いろいろいますがやっぱり…。
(フレンドの)ルシファー
(フレンドの)アーサー
(フレンドの)ガブリエル
(フレn…(ry
ですかね。
僕の手持ちでは柳生さんです( ̄Д ̄)ノ

退会したユーザー

クリア履歴確認したら、フレ枠込みで複数回使ってるのが
アーサー:30、40
ハンキン:22、27、38
ラファ:21、25、29、31、36
ロキ:30、39
アリス:21、24
ガブ:34、40
でした。
ラファエルの出勤率高いですね(´・ω・`)26、39でも使えますし、改めてラファエル強いなと思いました。
ですので自分の覇者塔最強はラファエルです。

やっぱりラファエルですかね。火属性のクエストは31以外は最適クラスですし、DW、地雷のクエストでも適正以上の活躍が出来ます。回復や号令も優秀なので、それだけで連れていける階層もあります。

好きなキャラを使って全階層制覇も試してみましたが、成功したのはラファエルだけでした。

こんにちは。

私でしたら、手持ちには居ませんがラファエルですね。手持ちにいないからこそ、フレ枠の妥協でも選べるラファの出番が増えます。ラファの強みは光属性、闇属性の階でも問題なく使えるところですね。

自分の手持ちでは進化ロビンですね。水の全てと、28、35、39階辺りでは問題なく使えます。ただ前回の塔では神化にしていたので全く使わなかったのですが(^_^;)

退会したユーザー

全ての階を考えるならダントツでアーサーですよね。

まず、下層階脳死要員、敵を自動で撃ち抜くので脳死余裕です。
スキップ機能で影が薄くはなったか。
難関の20階での最適正、やられる前にやる。
24階の適正、こっちもやられる前に倒せる。
毒がまんが付いてれば圧倒的最適正。
27階の妥協枠、レーザーで雑魚が余裕で倒せるので割と楽。
30階は言うまでもなく、アーサーがトップに立つ。
35階も安定したアビリティで最適に。
40階はレーザーがボスの内部弱点を撃ち抜く、強い。

ルシファーは妥協枠としてはアーサーより多いけど、適正かと言われればそうでもない階の方が多い気がします。
私はアーサーを20、30、35、40で使ってますが、ルシは1回も使いませんからね…。
34階では良い感じなんでしたっけ、次回使ってみようかな。

先日ようやくランク150を超えたので今回から塔を登る事にしました。
なんとかキャラ借りせずにソロで登れました(^o^)丿
キャラの使用回数が知りたかったので21~40階までのPTの統計をとってみました。
複数回使っているキャラは以下の通りでした。

12回 : 神ルシ
7回 : 神ダル
5回 : 獣アグナックス、獣ワールド
3回 : アヴァロン、進ガブ、串、串零、獣ハンキン、進卑弥呼
2回 : アトシン、神ファイヤードラゴン、神マーリン

あらためて神ルシに頼り切ってるのが分かりましたw
という事で私にとっての塔最強キャラは神ルシですね。
どうしても複数所持しているキャラの使用回数は多くなります。

ただ手持ちに左右されると思います。
ガブ、ラファ、ロイゼ、ストライク、アーサー、ロビン、卑弥呼の7種は未だに持っておりません(@_@;)
持っていたら使用回数は変わってくると思いますね。

ガチャ限をたくさん持ってる人の方が偏りの少ない統計になるのではないでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×