モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
星4売却について
最近一括売却に気づいた者です。
☆4の一括売却なのですが、ガチャ限も含まれるので、少し躊躇ってしまいます。
皆さんにお聞きしたいのですが、この☆4は残した方がいい!というキャラはいますか?
星5以下クエストの為に残したいので、回答の程、よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (10)
・ブーストSS持ち
・キラーEL持ち
・シールドブレイカー・ビットンブレイカー
・コラボキャラ
・狙っているキャラの神化素材
とりあえず以上です
その他、DWやAGB持ちなどもステータスが良いものやイラストが気に言ってるものなど幾分か残すといいと思います
なお・・・
ロックかけておけば、一括売却で選ばれないので、☆4で育てたいものは必ずロックかけて起きましょう
コラボ星4キャラの殆どは優秀なので残しておくといいですよ。
後はブーストss持ちですね。クエストによりますが、星5ー6キャラを入れるより、ブーストss持ちの星4ー5キャラを入れた方が安定したり、高速で回れたりするクエストもあるくらいです。
それと、自分だけじゃないと思いますが、最近ディルロッテを全然見ません。チャンドラと玉龍ちゃん、鞍馬天狗はよく見るのですが、ディルロッテは星5と同じくらい来てくれません。確率下げられたんですかね?ディルロッテはレア物になってますので、もし当てることが出来た際は大切に取っておくことをオススメします。
限定クエは運極にする価値ないですよ。
自分は超、爆絶に使えるかどうかを基準にして作ってますが、限定クエは星5で作れるだけあって弱いです。
なので星4は即売りしてます。
主様が運極数をふやしたいのであれば他の方の意見を参考にして作れば良いと思います。
エンキドゥは個人的に好きで使ってます。
MS+闇属性キラーで闇属性に対しては☆6相当の攻撃力になります。
ソロで安定したメダル周回する時は☆4キャラも悪くないと思ってます。
制限クエストキャラの運極性能ですが、超絶には持っていける性能はあると思います。
ハイドラがヤマタケ、凛が阿修羅ですね。
凛は低ステなので他のキャラで火力を補う必要はあるかもしれませんが運枠なんてそんなもんだと思います。
モンストアクアから星5制限クエが出てないですね。
このまま闇に葬られてしまうのでしょうか…。
回答ですが、私が残しているのは、
・制限クエに限らず使えるブーストSS持ちのアトシン、鞍馬天狗、ディルロッテ、玉龍、チャンドラは持ってて損はありません。覇者の塔や超絶、爆絶でも使用でき、ボス戦でSSを温存することで攻略しやすくなります(塔:アトシン、ニラ:ディル、タケ零やナミ零:鞍馬)
・ブレイカーキャラならシュリやフレイヤ辺りがあれば他は好みです。
・キラー持ちはL以上を取ってます。
・最近のコラボキャラはトリプルアビだったりするので取ってます。
現在、使っているのはブーストキャラくらいですので、必要があれば降臨キャラで代用できると思います。
星5制限クエのために
全て残してラック上げしてます。
決して冷たくするつもりではなく、今後制限クエにどんなギミックが来るかわからない以上、残したほうが良い星4ガチャ限というのは誰もわかりません。
かといって全部残すのも邪魔ですから、このサイトにもオススメ星4が記事にされていたかと思いますけど、そういうの見て参考にしましょ。
ここで回答されてる条件のオススメ一覧されてるから楽ですよ。
自分はもう見た目でまぁボックスにいても良いかなってのは残してます。
今は星5限定クエがあるので、4体までは全部です
あと、ガチャ限は売却はしないで、合成しますね
運90も残してます
コラボガチャや期間限定ガチャの星4は、通常ガチャの星4モンスターは勿論、下手な星5モンスターよりも優秀な場合があります。
また、期間を過ぎると再入手はほぼ不可能という希少性もあります。
従って、BOXに余裕があるならば取っておいて損はないでしょう。
また、シールドブレイカーとビットンブレイカーは所持している星5モンスターが殆ど居ないアビリティです。
シールドンやビットンは厄介なギミックの発生源となっていることが多く、破壊することで攻略が楽になる場合も多いです。
特に光と闇属性のブレイカー持ちは1、2種確保しておくと使い所があるかもしれません。
属性キラーや種族キラーで特定条件でのみ物凄い火力を出せるモンスターもいます。
優先度は上記2種に比べれば低くくても問題ないと思いますが、
神族やロボット族、魔族等の登場する機会の多い種族のキラーL持ちはとっておいてもいいかもしれません。