質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

メメント無理

タマネギベッドが思うように倒せず苦戦しました。
ボス戦すら入っていません。
とうすれば同時にタマネギを倒せるのでしょうか?
またこのパーティの組み合わせにも問題があるのかアドバイスがあれば宜しくお願いします。

これまでの回答一覧 (25)

退会したユーザー

自分の場合、ロビンをアポロに変えただけのパーティーで楽々でした。いや1勝0ドロだったけど!(半ギレ)2戦目は貫通の配置が鍵ですね。
①1戦目地雷ロボ以外殲滅
②アポロや珊瑚などに地雷を3つ以上食わせて右上か左下へ配置(これさえうまくいけば2戦目も1分半で突破できます!)
③配置したキャラで3匹まとめてドーン☆
④残り倒して楽々突破(ここで次のためにMS持ちに地雷を多めに食わせておくといいかも)
これでスムーズにいけます。次回降臨の際は頑張ってくださいは!

他2件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。配置も大事ですね。ただ私がやるとなかなか思うような配置にはならないですが。

  • 退会したユーザー Lv.120

    あれっ、なんか誤タップで余計な「は」が…w主さんも1手目アポロなら最初はアポロでガイアをちょっと削るぐらいの縦カンすると大体左下に戻ってきてます。あとは右上から左下へ戻ってくるような弾き方をするとどっちかには配置できてると思います。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。慣れるまで時間がかかりそうですが頑張ります。

退会したユーザー

貫通4のMS1のみ編成
MSキャラを一筆書き出来る位置にMS無しのキャラで調整
MS無しのキャラは張り付いた地雷が調整する事により除去可能
MSキャラのターンで一筆書きするのを各ステージ繰り返します
MSキャラが多いとばら撒かれた地雷が分散され一筆書きする際に
地雷の量が足りずタマネギの処理が出来ない事があったので
MS持ちを1にする事で地雷が不足する事がなくなりました
攻略タイムも15~19分くらいでしたので比較的に早く回れる感じもします
敢えてMS1で挑んでみましたがMS2~4より個人的には楽でしたので参考になれば試してみてください

主さん冗談うまいねー(≧∇≦)座布団1枚(^^)d
おいらも勝てませんでした( ̄▽ ̄;)ホントにメメント無理(笑)貫通の地雷除去と重力のセットは御持ちでありませんので( ̄▽ ̄;)今回は諦めました(# ̄З ̄)
次回こそリベンジぢゃーι(`ロ´)ノ今の所おとり(貫通重力の単アビ)を育成中なので、次は勝てると思いますが( ̄▽ ̄;)

Lv14

ども!初めまして!トバ咎です!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

私も初回勝てませんでしたが、いい所まで行きました。

意識してやる事は、前ステージで地雷を全員に付着させてから突破する事だと思います。

お互い次回頑張りましょう!fightです!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

パッて思い付くのは
真ん中右に配置してから~の

上 中 下
じゃない?

俺はまだやってないけど

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。なかなか思うようにいかないクエストですがコツを掴めば攻略できるかなと思います。

どうも、覇者の塔始めて7日でクリアした田中寿です。
メメンモトリ初パは、全く同じメンバーでした。
ただ、
・ロビンではタマネギ頭がワンパン出来ない
・阿修羅が鈍足で、タマネギ頭討伐に足を引っ張る
と気付いたので、
【結論】
①貫通2反射2
である
アポロ2アグナ2
で無事に攻略完了しました!

他の方も仰せられる様に、全員マインちゃんではなく、
反射1.貫通1を火属性の重力バリアでも次回試したいですね。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。貫通と反射のバランスですね。アグナは持ってないのでフレかマルチで募集しかないです。

まんと Lv182

アポロがいるなら、ステージ1突破時に左下or右上に地雷3つ所持で配置しておくと斜めに打てば終わります

ステージ5?中ボスが2回終わった後のステージ
も同じように3個以上地雷を持たせて左下or右下に配置すれば上真ん中を目指す感じで一筆書きで終わります

ステージ1は地雷持たせて配置は簡単ですが中ボスは倒すと雑魚が消えるので配置が難しい

玉ねぎは、7ターンに一回6〜7万ダメが来るので
それだけ気をつけ、喰らわないようにしつつ

誰かに地雷を3個以上付けてから一筆書きで倒せます

ちなみに地雷は一番近くのキャラに付けられるので、アポロのような簡単マインを地雷発動の
敵の近くに配置し、地雷を付けてから配置すると楽ですよ(^-^)

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。アポロを持っていながらなかなかうまく倒せないのが歯がゆいです。

  • まんと Lv.182

    なかなかめんどくさいステージですよね(^_^;)ゆっくり時間をかけて確実にを意識するとけっこういけます、次回頑張ってください(^-^)

めがね Lv144

1戦しかできませんでしたが、ボス緑ゲージの半分までしか行けませんでした(笑)
全員MSにすると1キャラに3-4つの地雷を持たせるのが面倒なので
重力4体でMS持ちは2体ほどにすると良さそうかなと。
自分は貫通MSにアポロ、反射MSにアグナックスでいきました。

豚足丸 Lv148

そこはアポロさんですな
ステージ1でわざとロボ残して地雷まみれにしてアポロスタートにすれば一筆1発KOです
(´・ω・`)yー~

あとロビンより火の重力でマイン無しが良いです
龍馬は雑魚ステージでの復活対象外のスプリッツァー・ガイア処理とロボ反撃時地雷を確実に出させる為友情も便利です
(´・ω・`)b

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。ロビンは属性違いですが友情で雑魚処理はよかったのですがタマネギだけはやっつけられませんでした。

  • 豚足丸 Lv.148

    タマネギを如何に一筆で処理できるかが雑魚戦突破の鍵ですな(´・ω・`)bボス戦は地雷ロボが地雷を撒きまくるんで楽でした

退会したユーザー

ロビンじゃワンパンできないので
阿修羅か火属性重力地雷に変えたほうが
いいですよ!

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.13

    見たら同じ回答ありましたね! 失礼しました。 皆さまと同じですがやはり 貫通で玉ねぎ処理が一番 楽でしたね!反射はシビアな 反射角度、位置どりを求められるので 僕は無理でしたね。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。阿修羅でもやりましたがやはり倒すとなれば難しいです。

私も主様と同じ所から進まず(p_q*)シクシク

スタミナ無くなりここの攻略見に来たら
タマネギは地雷着いてないと倒せないとか(p_q*)シクシク

シャンバラの剣ですかっ!って感じww

いや、先に攻略を見るべきでした(p_q*)シクシク

爆絶じゃないしぃ~
ニルヴァーナ1発でいけたから大丈夫やしぃ~

と、舐めてた私・・・死にまくり(当たり前かぁ)

次回はファイト1発やってやりましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

タイトル上手いww

タマネギはアポロにスライスしてもらうと楽かもしれないです。

とにかくマップクリア前に地雷ロボから沢山地雷貰って配置してしまえば楽になるとは思います。

アポロは綺麗な横カン、縦カンでだいたい逆配置になるので地雷の準備が出来たら上手い事位置調整しましょう。
実のせいでなってただけかもしれないので適当なクエストで確認してみてください。

編成的には行けそうだとは思います…

他1件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。アポロは神殿や不動明王では時々使っていますがここでは重要なキャラですね。

  • 呂氏@三国志戦姫 Lv.71

    アポロは器用貧乏でしたが、ここでは最適ですね♪アポロに同族加撃付けてて良かったと思ったのは紀伊、ムーと一緒にバステト狩りしてた時以来ですww

せろ Lv27

他の回答に書いたもので申し訳ない、一部だけ

1キャラ目(MS無)は薄く右にタテカンで玉ねぎの間に止まるように。
2にアポロをおいておくと1と2に地雷が飛んで来るのでアポロのタテカンで玉ねぎ終了。
(下1体倒したあとMS無の地雷をもらえるので上も倒せます)

2ステ行く前にアポロに地雷3個持たせて左下か右上に配置しておき、アポロ斜めに弾いて玉ねぎ終了。

1ステでアポロに3個貯めるのはMS無しは地雷もらったらアポロに当たりに行く。アポロは下で横カン。貯まるまでMS持ちは地雷ロボを攻撃しない。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。タマネギの近くに地雷付きのキャラを配しておくと楽に処理できそうですね。

初心者 Lv197

とりあえず貫通入れてやるのが1番ですね。
運枠入れての3勝0ドロは、厳しすぎる。
長くてダレるクエでした。

退会したユーザー

MSを持ってないキャラを入れておいて、そいつにくっついてる地雷を地雷持ちのMSキャラが取ってぶつけていきます。
いいアイデアではあるのですが、運が絡み、非常に時間がかかるのが難点で、とても周回しようとは思わなくなります。

他2件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。時間が結構かかるし爆絶並みのクエストですね。

  • 退会したユーザー Lv.135

    まだタマネギヘッドの即死のターンが多少長いのが救いですね。爆絶なら4ターンくらい設定されてそうです。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    もしそうなるとニライカナイのような感じですね。明日頑張ってクリアしないと。

9 Lv181

画像のように貫通MSに地雷3個以上持たせる。
画像のように貫通MSは配置をしておく。
そして玉ネギを串刺し。

まだ2勝しかしていませんが、、

阿修羅の位置にアポロ。
地雷3個以上貯まるまで横カン。
他のキャラで白爆発間近を倒す。
ロビンはタマネギワンパン出来ないので火属性重力に代えて地雷ストック係&雑魚処理(ガイア、スプリッツァー)

こんなモンですかね今の所。
因みに初勝利は26分以上かかりました。

他2件のコメントを表示
765 Lv50

凄く時間がかかるクエなので、途中で集中力なくなりますね(笑)

玉ねぎヘッドですが、地雷一つで一回だけ攻撃力アップですので、三体同時に倒したい時は最低3つは地雷を持ってないとダメです。しかも一筆書きで倒さないと無理です。
これを注意しながら攻略していくしかないです。
頑張ってくださいね。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。アポロ2体(フレ含む)でもやりましたがなかなか思うように行きませんでした。

2面をスムーズに抜けることだけを考えると、1面で地雷3個付けた貫通キャラがタマネギを一筆書き出来る場所に配置する。ですね(^^)

パーティはそれで問題なく勝てますけど、MS減らしたほうがやりやすいって人もいますね(^_^)

他4件のコメントを表示
  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    ありがとうございます。龍馬も入れてみたんですがさすがにキツかった。

  • たかちゃま Lv.1

    自分は龍馬入れた方が安定しました〜

  • ほんなこって。 Lv.71

    龍馬いいですね(^^) 次は龍馬入れてみます。

  • コメント監視強化委員長 Lv.114

    最初龍馬は使うか迷っていましたが実際に入れたら雑魚やボスには相当ダメージがありましたがマイスイは持っていないので素早く他のマイスイキャラに吸い取らないとダメージが大きくなるので少々手間がかかります。

  • ほんなこって。 Lv.71

    貫通のアポロと新キャラのやつがMS枠で、運ナミとミカエルでも良さそうですね(^_^)

全員マインスイーパーにしないのがコツ
地雷は一人に集める

他2件のコメントを表示

1体がどうしても抱えられるマインの数は4つまでです。
但し、仲間にMS持ちじゃないキャラを入れる事で1回の行動で使えるマインの数を意図的に増やす事が出来ます。

ですので、全員MSよりは2体程龍馬や曹操なりの通常攻撃は強いけどMSを持ってないキャラを入れてみてはいかがでしょうか^^

他2件のコメントを表示

親切な回答者様がより詳しく説明して下さるのを期待して、



MSは2~3体で回収しながら攻撃した方が地雷集中できて良いと思います。

退会したユーザー

敢えてMSは2.3体にしておいて、1つのキャラに地雷を4個くっ付けやすくするといいです。アポロや珊瑚などの貫通キャラだとその後の一筆もやりやすいです。
ロックオン地雷ならMSがなくても即死しないのでそこを利用しましょう。

他2件のコメントを表示

地雷を3つ以上つけつつ、反撃吸着地雷を利用して
殴ればそのうち倒せますよ(´∀`*)
そのフェーズだと貫通のアポロでやると楽です。

別のフェーズはピラミッド状にタマネギでますが、
そこは反射の方が倒しやすいですよ。

超めんどくさいクエですが、
がんばってくださいね〜(´∀`*)

画像の面だと、前ステでアポロに地雷を3個以上持たせつつ右上or左下配置にしておくとタマネギは全滅させられますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×