モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まず、無駄な★4は育成しない方がいいです。例えば、ビャッコや黒田官兵衛、イベクエボスモンスターなど、古いモンスターや無課金のものは育てても戦力になりにくいのでまずスルーしましょう。
その分のタスを、これから取る降臨モンスターにあてましょう!
<レベルマックス+タス振りしたいモンスター>
・ルシファー/おりょう…汎用的なので全体的に振っておく
・ハーメルン/アーサー/ロキ…砲台なので、HPを上げればとりあえず使えます
・チャンドラ/…HPとスピード
・百地三太夫、バルドル…HPと攻撃力
<今の手持ちで目指せる降臨>
・無印ティーガー…[チャンドラ、アーサー、おりょう]+フレ:ゼウスやユグドラシル
・リシュリュー…[クイバタ、モーツァルトorロキ、ハーメルン]+フレンド:モンストブライトなどAGB/MS
・オロチマル…[ルシファー、ロキ、デスアーク]+フレンド:神ルシか貫通AGB
<神化素材について>
手持ちで神化がお勧めなのはルシファーとおりょうです。まずは使い勝手がいいおりょうの神化を目指しましょう。ルシファーは進化のままでも十分強いので。
おりょうの神化素材は★5徳川慶喜→2体 ★4土方→3体 です。慶喜はワープ持ちor高火力or火属性、土方はAGB持ちで行けます。ここから、
★対慶喜:※究極勝てなければ極を回りましょう
(1)ルシファーホストで、イザナミ募集 → これが一番手っ取り早いです
(2)[オロチマル/ルシファー/ドラえもんorハーメルン]+フレンド:イザナミ →オロチマルでルシとイザを起爆し戦います
★対土方:
(1 )①ルシファー/②アーサー/③ハーメルン/フレンド:貫通AGB →砲台使いがうまい人向け
(2 )①リボン ②百地三太夫 ③ハーメルン/フレンド:爆発持ちAGB →リボンで加速、ハーメルンでGBを消して、百地で攻撃するスタイル
ルシファー素材については、特にオリガが高火力高耐久で難しいです。できれば魔王キラー持ちを連れて行きましょう。テュポーンがおすすめです。
テュポーンは、アンチワープ持ちとルシファー、フレンドに神ルシファーで行けるので頑張ってください。