モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
相対評価です。
あれです。学校でいう偏差値みたいなもんです。
テストで100点中90点取っても、平均点が50と95では
90点の意味合いが大きく違いますよね。
最初はそのキャラだけ使った絶対評価をします。
テストの点そのものみたいな感じですね。
しかしモンストは4体編成。効率的な周回をするならより強いキャラのみを厳選、固定せざるを得ません。
最終的にはどちらが強いか比較し、相対評価をします。
スペックだけがまあまあ優秀なだけではあまり意味がありません。
もちろん選り好みのキャラだけを使う人もいますし、私もそうです。が、それはあくまで趣味の範囲でしょう。
それと、キャラ同士よりも最新のクエスト環境についてこられているかという評価もしますね。これもどちらかというと相対評価な感じがします。
まあ相対評価するなら尚更ランキング的強さに拘る意味なんて無いんですけどね。所詮一過性のものなんですから。特に英雄の書とか。
サッカー選手が強いか野球選手が強いか
iPoneが良いかAndroid系が良いか
そんな事で揉めてるだけなら可愛いもんです。
日本のガラケーだって優秀でしたよね。
でも今はほぼ全滅しましたよね。
そんなもんじゃないでしょうか。
はい、久しぶりにファイ・ブレイン見たら…めっちゃ面白かったです。骸信者です!見てた人もいるのでは無いでしょうか( ´ ▽ ` )
さて、唐突ですが「評価」の仕方には2種類ありますね。そのキャラのスペック自体で判断する絶対評価と、他のキャラのスペックと比べる相対評価。
皆さんは基本的にどっちで新キャラを評価していますか?
自分は絶対評価です。結構他ゲーでもそのキャラ自体の強さを見ちゃうんですよね( ̄▽ ̄;)