モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
確かに本来有用なキャラが初心者やPSが低い人のせいで、『カス』と呼ばれています。
疑似カスやバタカスがいい例ですね。
初心者が増えるのは仕方ないことだと思います。
新規ユーザーを獲得するのもコラボの目的でしょうから。
難し過ぎたら初心者は 無理だ、やめよう、となってしまうので、初心者でもクリア出来る難易度にしているのでしょう。
コンテも可能です。
エヴァ以降のコラボは課金ガチャになりました。
ガチャで特効キャラを排出。
これが初心者でもクリア出来る原因ですね。
EX仕様のゴジラ、モンハン、ミュータントタートルズは初心者ではクリア困難でしたので、カス呼ばわりは避けられました。
そしてこの3つに共通するのは課金ガチャ、特効キャラが存在しないことです。
降臨キャラや手持ちガチャ限、そしてPSが求められ、クエストはノーコンのみ。
それなりのPSが無いと入手すら出来ない為、初心者には厳しいコラボですが、カスなどと呼ばれてキャラの品位を損なうことが無いので、純粋にそのキャラが好きな人にとっては後者のEX仕様の方が良いと思いますね。
ということで、シュレッダー、ジンオウガ、ティガレックスでわかるように、運極作成が可能でも問題はありません。
ただ、初心者でも特効キャラでクリア出来る仕様にするのが問題です。
運営は新規ユーザーを獲得し、初心者に易しくして、ガチャで儲けるのはいいですが、コラボすることでコラボしたキャラの品位を下げるということだけはやめていただきたいと思います。
ちなみにゴジラはコラボ時60周年だったのが、ラック60の理由です。
もし第三回が来たらその時には運極が解放されるかもしれません。
今度こそ、全怪獣をラックmaxにするんだ…!
コラボイベの直ドロキャラ等クリアしさえすればドロップするキャラは運極に出来ない仕様になった方がいいと思うのは自分だけでしょうか?
始めたばかりの人にはいいかもしれないですが、それ以上にPSの全くない運極がどや顔で溢れかえるのに納得がいきません。
ゴジラコラボはその点よかったと思います!
ゴジラはEXステージもなかなか出ないので運極にできてもよかったのにと思いますが…
回答ありがとうございますm(__)m LINEマルチ実装前と後でゲーム性がガラリと変わってしまったのが残念です。 課金コラボガチャはいいんですが、運極へのハードルを下げるのはやめて欲しかったです。
そうですね。苦労して作った運極を始めたばっかりの人に簡単に作られると自分の苦労は何だったんだろうか…となりますね(._.)始めたばっかりの人にも同じ苦労を味わって欲しいと思います。新規ユーザーにラック70リドラ配付の時も複雑な気分でした。やはりコラボはEXステージ仕様にして欲しいです。そのキャラが好きな人からしたらカス呼ばわりは嫌ですから(^-^;