モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・愛染明王
3回か4回は負けた。
初見なんだからしょうがない。
・韋駄天
事故多発地帯。
ヴェン編成難しかったから、ADWあった方がいい気がしてきた。
周回難易度よりもクリア優先なら違うパーティーのが良さそう。
・不動明王廻
苦手意識はエデンのエビルインライトと同じ。
あの拡散弾きらい
・デーヴァダッタ
玉楼弐の発表直前にあった超獣神祭でベルゼ引いたお陰で安定攻略。
とは言え毎回girigiri daddyなのはプレッシャー。
いつも回答ありがとうございます。
今朝方、隙間時間を使いやってきた玉楼弐も終わり、ゆっくり塔を登ろうとしております。
玉楼弐のクエは久しぶりにやるものも多く、新鮮にプレーできた反面、いくつかのクエはやっぱり嫌いだなぁとつまづいたりしてました。
クリアしたものの次回が憂鬱だったり、やっぱり苦手嫌いに感じるクエを知りたいです。皆さんと同じかもしれませんが、私は1番嫌だったのが、イザナミ廻。2番目が摩利支天廻です。イザナミ廻はとにかく雑魚が残るのと、摩利支天廻はダメージがとにかく稼げないことが多く、ラスゲ雑魚処理がうまくいかない感じでした。ザビエルがフレ枠で助けられたなと思いました。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございました。不動廻の面倒くささは皆さん共通ですね。韋駄天は難しくはないですが、確かにADWはいた方が安定攻略できると思います。ディーヴァダッタのベルゼ、私も初回降臨後に引いて、今回初使用でしたが、かなりいいですね。
いや、個人的に面倒というか、発生源に止まって即死するプレッシャーです。
レス感謝です。そう、弐は廻シリーズ中心に面倒という言葉がすごく合いますね。