ナタ(獣神化)の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ナタの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
次の獣神化予想ランキングはこちらナタの評価点381

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
太子元帥 ナタ(進化) | -/10点 |
蓮華ノ化身 ナタ(神化) | -/10点 |
限界を超越せし宝貝仙人 ナタ(獣神化) | 7.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 獣神化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/6/11 獣神化を8.5(仮)→8.0 | 獣神化により連れて行けるクエストの幅は増えた。しかし火力面で劣るため、優先して使われる機会が少ない。そのため8.0とした。 |
2020/6/11 進化・神化の点数削除 | 獣神化の実装に伴い、進化・神化形態を使用する機会がほとんど無くなる。そのため進化・神化の点数を削除。 |
獣神化に必要な素材モンスター
神化に必要な素材モンスター
ナタの簡易ステータス2
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/ロボット アビリティ:飛行/AGB/超反風 ゲージショット:AB/SS短縮 SS:ふれた最初の敵で爆発(20+8ターン) 友情:ウォールスルーバレット サブ:リバースウォールスルーバレット |
進化 | ステータス |
![]() | 反射/スピード/ロボット アビリティ:AGB/反風 ゲージショット:AB SS:ふれた最初の敵で爆発 (20ターン) 友情:ロックオン反射レーザーL4 |
神化 | ステータス |
![]() | 反射/砲撃/神 アビリティ:飛行/反風 ゲージショット:AGB/SS短縮 SS:貫通変化(18ターン) 友情:ロックオン反射レーザーL4 サブ:貫通ホーミング4 |
SSの自強化倍率と爆発威力
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
自強化 | 攻撃力1.5倍 | 攻撃力2.0倍 |
爆発 | 40,500×4回爆発 (攻撃力の1.62倍) | 50,000×4回爆発 (攻撃力の2.0倍) |
獣神化の強い点は?
進化と神化どっちが強い?2
汎用性の高い神化がおすすめ
進化のアビリティはアンチブロックとAGBで現状では、一緒に活躍できる場面が少ない。一方、神化は飛行とSS短縮を持つ。汎用性が高く不動明王【超絶】でも活躍できる神化がおすすめ。
進化と神化の評価はこちらナタ(進化)の評価1
瞬間火力の高い爆発SS
ナタ進化のSSは最初にふれた敵に爆発するもの。攻撃力がゲージ成功で約3万あるため、弱点ヒットすれば大ダメージを与えられる。また爆発で、近くの味方の友情も誘発できるのも強み。
1体の敵に火力が出しにくい友情
ロックオン反射レーザーは近くの敵を攻撃するため、同じ敵に複数回当てるには真縦や真横に配置しなければならない。配置が出来ていない場合は、1体の敵に対してダメージを稼ぎにくい。
敵を確実に攻撃できる友情
ナタの反射レーザーは近くの敵を狙うため、味方がどの角度から友情を発動しても攻撃できる。更に4回壁で反射するため、広範囲の敵を攻撃可能。砲撃型で威力も高く雑魚処理に優れている。
星6の中ではHPが低い
進化は攻撃力とスピードが高い分、HPが約18800と低め。総HPが低くなる要因になるため、敵の火力が高いクエストでは負けるリスクが高くなる。
ナタ(神化)の評価1
汎用性の高いアビリティ
ナタ神化は飛行&反風に加え、ゲージでSS短縮とAGBを持つ。3つのギミックに対応できるため、連れていけるクエストは多い。不動明王【超絶】などでは、貫通変化SSや砲撃型の友情で火力も出せる。
短縮で短いスパンで撃てる貫通変化SS
神化の18ターンの貫通変化。アビリティにSS短縮を持つため、味方に触れることでより短いターン数でSSが撃てる。貫通変化するため、火力だけでなく、ハート回収にも役立つ。
ナタの総合評価と使い道1
神化は砲撃型で強力な友情と、汎用性の高いアビリティを持つ。特に不動明王【超絶】ではギミック対応でき、砲台としても活躍する。手持ちにAGB+飛行やMS持ちが少ない場合は優先して育てよう。
おすすめなわくわくの実1
ナタに付けたいわくわくの実
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
加撃系 | 直殴りとSS火力を上げられる |
進化に最適 | おすすめポイント |
一撃失心 | 高いスピードで失心が狙いやすい |
将命削り | 高HPのボスに対して役立つ |
加命系 | 低いHPをカバーして弱点をなくす |
神化に最適 | おすすめポイント |
熱き友撃 | 砲撃型の友情コンボを更に強化 |
速必殺 | 短縮と合わせて早い段階でSSが使える |
ナタの適正クエスト
獣神化の適正クエスト1
コンプレックス 【轟絶】 | エスカトロジー 【爆絶】 | マグメル 【爆絶】 |
アカシャ廻 【超絶・廻】 | カイメイジュウ 【超絶】 | ジョカ 【超絶】 |
韋駄天 【超絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 |
イザナミ零 【超絶】 | ツクヨミ零 【超絶】 | 聞仲 |
ペンシルベース | パイン | ガッチェス |
スコーピカ | ルキウス ティベリウス | 渇血狸 |
ライグーン | 一寸法師 | ギガマンティス |
ネズビリー | ヴリトラ | ネツァク |
覇者の塔の適正階層0
獣神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
28階 | |||
裏覇者の塔【東】 | |||
32階/木 |
未開の大地の適正拠点0
獣神化の適正
拠点8 |
ナタの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらナタの最新評価
ナタ(獣神化)の強い点0
対応できるギミックの数が多い
獣神化ナタは地雷、GB、ウィンド、ブロック4つのギミックに対応することができる。汎用性自体は高く、連れていけるクエストの数は多い。
ナタ(獣神化)の弱い点1
友情で火力を出しにくい
獣神化ナタの友情はウォールスルーバレットとリバースウォールスルーバレット。攻撃の範囲もあまり広くなく、敵の上下などに配置しないと安定した火力を出すことが難しい。
優先して使う場面が少ない
対応できるギミックの数が多いが、優先して使いたいクエストが現状少ない。各クエスト適正上位のキャラがいる場合は、出番があまりないキャラ。
ナタ(獣神化)の総合評価0
対応できるギミックの数は多く、連れていけるクエストの数は多い。最近の簡単に友情で火力を出せるキャラと違い、友情で火力を出すためには配置も必要になってくる。そのため低難易度のクエストでも優先して使う場面が少ない。
【★6】限界を超越せし宝貝仙人 ナタ(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | ロボット |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | 飛行/アンチ重力バリア/超アンチウィンド |
ゲージ | アンチブロック/SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15100 | 21900 | 440.50 |
タス最大値 | +4900 | +3100 | +59.50 |
タス後限界値 | 20000 | 25000 | 500.00 |
ゲージショット 成功時 | - | 30000 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 16403 | 22887 | 459.80 |
タス後Lv120 | 21303 | 25987 | 519.30 |
ゲージショット 成功時 | - | 31184 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
宝貝・火尖鎗-蓮花終突- | ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 20+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ウォールスルーバレット【火属性】 | 壁をすり抜ける貫通属性弾をふれたキャラの進行方向に発射 | 35875 39375 |
リバースウォールスルーバレット【木属性】 | 壁をすり抜ける貫通属性弾をふれたキャラの進行方向の後ろに発射 | 35875 39375 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
紅獣石 | 50 |
紅獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・紅 | 3 |
獣神竜・碧 | 2 |
【★6】蓮華ノ化身 ナタ(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 神 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | 飛行/アンチウィンド |
ゲージ | アンチ重力バリア/SSターン短縮 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17182 | 18484 | 274.33 |
タス最大値 | +4200 | +2700 | +41.65 |
タス後限界値 | 21382 | 21184 | 315.98 |
ゲージショット 成功時 | - | 25420 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
陰陽剣ノ斬 | 貫通タイプになり敵を貫く | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン反射レーザーL4 【火属性】 | 近い敵に4回反射する属性大レーザー攻撃 | 3480 |
貫通ホーミング4 【木属性】 | 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 2432 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
聞仲 | ★5 | 3 |
アンデッドロンロン | ★4 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
聞仲 | ★5 | 2 |
アンデッドロンロン | ★4 | 1 |
【★6】太子元帥 ナタ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/アンチウィンド |
ゲージ | アンチブロック |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14894 | 21235 | 393.87 |
タス最大値 | +3900 | +3100 | +59.50 |
タス後限界値 | 18794 | 24335 | 453.37 |
ゲージショット 成功時 | - | 29202 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
宝具・火尖槍 | ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン反射レーザーL4 【火属性】 | 近い敵に4回反射する属性大レーザー攻撃 | 2486 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
紅獣石 | 10 |
紅獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
紅獣石 | 30 |
紅獣玉 | 15 |
【★5】ナタ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 7245 | 20545 | 255.93 |
タス最大値 | +2460 | +2025 | +25.50 |
タス後限界値 | 9705 | 22570 | 281.43 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
風火輪ノ翔 | 自身のスピードがアップ | 12ターン |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射レーザーM3 【火属性】 | 属性中レーザー攻撃が3回反射 | 1353 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます