モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・大号令で引っ張られたキャラはコンベアに引っ掛からない
・ヴェンや蓬莱の大号令が味方に強い補正
ヴェン以外は何も考えなくていいし、仮に引っ掛かってもヴェンだけなのでイザナミ廻でヴェン、というか大号令の優位性は他の追随を許さないほど。
「SSが大号令」で十分適正とも言えます。
ヴェンのデメリットとしてはイザナミ廻の痛いクロスレーザー・反射レーザーの披ダメが水属性の約1.5倍なこと。
なので「さっさと抜ける」か「ヴェンを減らす」が正解になります。ヴェン2以上なら雑魚処理にSS使って「さっさと抜ける」方が安定します。
自分は安定攻略を重視して水3ヴェン1の防御重視で立ち回っています。まあ大号令と違った側面で強い毛利元就が多いのも強く影響してるけど。
瑠璃も居ますが、ヴェンや毛利のバ火力を知るとワープくらいなんてことありません。
そもそもランダムではないので利用できますしね。
毛利2で大号令撃つとエグいですよw
大号令、友情、加撃クリティカルで強引に運ゲー突破が可能なキャラではありますが、あのクエストは
矢印のせいでルートがかなり制限されるため、
最低ワープ、できればブロックも対策できてないキャラはとてもS適正とは思えません。
実際、私はベートーヴェンはイザナミ廻で使うことはありません。昔は最適性との噂により使っていて、それなりにに負けましたが。
フレンドでは適正らしいのがでないから、今でもしぶしぶ使います。
難しいと言われるイザナミ廻ですが、ワープ&ブロックもち使えば簡単なクエストだと思います。
木以外のワープ&ブロックもちを所持していない人は
ベートーヴェン使わざるを得ないかもしれませんが。
そこで、ここのサイトでは適正Sであるベートーヴェンを自陣に入れて挑戦してる人は、どのくらいの勝率なんでしょうか?
私としてはこのキャラはB~A適正が妥当だと思うのですが。
ちなみに私はベートーヴェン2体以上入れると勝率5割くらいです。