モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
普通におもしろくないからだと思います。
だいたい派手に課金する人は、承認欲求が強いんでしょうね。
ガチャで新キャラを引いた。新イベントをクリアした。珍しい運極を持っている。アレコレと人に見せびらかそうとするんですよ。
ところが、それを長い間それをやってたら、ただの恒例行事みたいになって注目が集まらなくなってきます。話題としても飽きてくるし。
そうなると課金することがアホらしくなってきますよね。
続けてたって、周りはなんとも思いませんよ。
いつも回答に感謝してます。4年半、モンストにはまってきましたが、引退しようと思います。諭吉も3桁、ガチャ限も700体以上、運極250体近く頑張りましたが、今回200連で限定なし、星5は15体の全てが被りという結果で、よい機会なのでここでスマホゲームをやめようと思いました。ガチャの失望はきっかけで他の理由としては以下です。
①クエをクリアできた嬉しさよりクリアできない苦痛の方が増してきた。
②未クリアクエが重なり、追いかけるのがもうシンドい。光闇轟絶とか。
③禁忌も覇者も作業感しか感じなくなり、義務感でやるのがもう苦痛。
④獣神化してもアビが増えることがなくなり、今後の高難度クエのために必要なガチャを引き続けるのはキリがない。
⑤課金額でモノを買ったなら金銭感覚を疑うレベルでも、ゲームだと実感しにくく、この状態をこれ以上続けるのはマズい。
ゲームなので、勝手にやめればという意見もわかりますが、これだけ時間とお金と労力をかけたゲームは最初で最後なので、ガチ勢で辞めた方がいて理由をご存知だったら、答え合わせを兼ねてお聞きしたいです。よろしくお願い申し上げます。
回答ありがとうございます。私はほぼ、ぼっち勢なので自慢できる友人などはいませんが、1人でやっていても初降臨で初クリアを続けてるとか、奈落運極にできたとか自己満足は確かにモチベーションの根幹にありましたね。ただ、もうそれを追うのに疲れた、という感じです。
じゃ、やめたらいいんじゃないですかね。対価の見合わないものに投資してても仕方がないと思いますけどね。
レス感謝です。その通りですね。