モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今のモンストに欠けてるのは「爽快感」ではないかなぁと思ってます。
手順や倒してはいけない敵、ダメージが特定の条件を満たさないと通らないとかやっててダルいだけで面白さを感じません。
過去に遡ればゲージ飛ばしができにくくなった、これを告知も無しに仕様にしてしまった点、ここがユーザー舐めてる点だと思います、今更慌てても自分から言わせれば遅いの一言です。
モンストは好きなゲームなので運営には原点に帰って「爽快引っ張りハンティング」この事を考えて欲しいと思います。
クエストが面白くなるようなアイデアは凡人の自分には思い浮かびませんけど…( ;∀;)
最近の運営は急に難易度を下げたり運極を作りやすくしたりと迷走しているように感じています。特にクエストにおいて単に敵が固いだけの単純な構造になってきており、攻略に関する質問すら立たない状況。ネタ切れなのかと心配になります。
そこで、友情攻撃がレーザーとホーミングだけレザバリとホミ吸収で潰されるのが前々から気になっていました。いっそのこと、ブレスしか通用しないクエストなんてどうだろうかと?毒しか効かないクエストはすでにあるのでそんなに変ではないはず。さらにバレット型友情を跳ね返す敵とか、電撃型友情を溜め込む敵とか、爆発型友情で分裂増殖する敵とか。
ここ一年ほどで友情の種類が増えたので、きれいに分類できればまだまだクエストの幅は拡がって、倉庫に眠っているキャラにも使い道ができて面白くなるかもと考えましたが、複雑怪奇なゲームになってしまうでしょうか?クエストが面白くなるよいアイデアはありますか?
私にとって爽快感とは友情の脳死プレイなんですよね。信玄艦隊を使うとホーミングがワラワラ~ってなってくのが大好きなんです。ギミックてんこ盛りや特殊ルールのクエストばっかりで、獣神化で次々に強友情キャラが増えたのに活躍の場がないのがどうなのかなと、ブレス縛りだったらナナミ+城之内で攻略してみたいんだけどね。
ホンマにクエストのアイデアは以外と思い付かない··· 少し雑なのなら考えられなくもないけど、轟爆絶のあれほどの作り込みをやるとなるとかなり難しい
簡単すぎてもいけないですしかといってややこしいのもヤル気がおきないですし…難しいですね(*´-`)
手順とかは詰将棋的な面白さあるけど『「ゲージ飛ばしがしにくくなった」のを告知なしで仕様にした』これはホントクソだと思う