モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
毎日モンストの日ってわけでもないし
モンストの日に何が降臨するかにもよるわけだし
失敗だとは思わないですねー。
運極を作るか否かは本人次第なので
本人がまじいらねーし なら不要。
いつか紋章10000実装あるだろ なら必要。
で、別に周りに流されなくてもいいんじゃないですか。
モンストの日実装初日4/30も大雨でヒッキー
先日の6/30も大雨予想でヒッキーで
1日18時間しててさすがにヤベーと認識しましたが
まさに!モンストの日だと思い笑いました♪
そんな適当な感覚でいいと思います!
実装されて一ヶ月以上経ちますが、
モンストの日
とは一体どのユーザーのために考えられたものでしょうか?
私の周りでは最初はみんな喜んでいたが、そもそも運極作る必要なくね?や、普通の日に周回するの怠くね?になり、最終的には要はガチャの適正無いと意味なくね?
と言った発言が目立ち、友達の数名は半ログイン勢になりました。※覇者は40階まではやるが、後はログイン、禁忌はそもそも適正がいない為ほとんどやってないみたいです。
以前は会社や近所でマルチをしたりしていましたが、最近かなり周りのプレイヤーが減った気がします。
私としては降臨キャラの用途を減らしたモンストの日は実装失敗だと思いますが、皆さまはどう思いますか?