モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラが多いドラクエ5の話ですがビアンカとフローラのようなものはモンストにありません。
能力やその後の特典を見ると性能的にはフローラは獣神化キャラ、ビアンカは性能的にはほぼ劣化の為進化、神化止まりです。
でも、子供の頃は多数がビアンカを選びました。
その差はゲームや、キャラに対する思い入れです。
失礼ですがモンストは好きなキャラ=人権です。
ドラクエは初期で仲間になるスライムナイト
(モンストで言えば初期の究極キャラクターのフェンリルクラスの器用貧乏です)
でもラスボスまで連れて行きます。
モンストは容赦なくリストラし、キャラに対する愛は強さでしかありません。
かなりマニアックですがドラクエ4ではなぜかトルネコは外せませんでした。
モンストで言えば弱くなったアントニオ猪木のようなキャラです。
横道に逸れましたが、結論として。
ドラクエはイラストや、好みでキャラを選ぶ
モンストはイラストがいくら凝ろうが強さのみで選ぶ
まぁ、ストーリーがあるゲームと無いゲームを比較してもしょうがないですがね。
他ゲームの話題はタブーなのは知っていますが、どうしても聞きたいのでお願いします。最近ドラクエが人気です。芸能人やモンスト系ユーチューバーですら楽しそうにプレイしていて、そんな盛り上がりを見せられるとモンストの現状というのが寂しいというか。
ドラクエとモンスト比べて、映画がパッとしないとか同じだし、モンストにも位置情報扱った部分あるし、キャラの豊富さも負けてない感じはします。単に新しいゲームだから話題をさらわれているだけでしょうか。モンストもアプデを上手くすればあんな風に盛り上がれかもしれないと思うとやっぱりちょっと悔しいかも。ドラクエにあってモンストにないものとはなんでしょう?