モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
なんとも思いません。
ソロ派とかマルチ派とか派閥あるんですか?自分で決めてやるなら別に構いませんけど、それを何故他人にも適用しようとするんです?
持ちもの検索、実の厳選なんてモンストしてればごく普通のことだと思いますし、高難易度ならなおさら。むしろ事前準備の必要のない高難易度ってなんなんですかね?そっちのがよくわかりません。
ソロだから紋章1つとか言われてもそれこそ募集かけてマルチでやればいいと思います。別に運営が制限かけてるわけでもなし、むしろマルチしてもらうようにそういう設計にしてるんだと思いますけど。
ソロ限定にしても人が減るかはわかりませんけど、運営もユーザーも得する人のが少ないですから、そんなことわざわざやらないと思います。
この前、高難易度のチャレンジを接待してもらったとかドヤってる人がいたんですが、皆様どう思いますか?
直近では、鬼滅の柱勲章、真アマテラス御一行など
自分はクリア済みのソロ派ですが
PS問題は置いといて。
持ち物検査を三体クリアして、三体の実を厳選。更に一体にしか紋章つけれなくて‥
圧倒的にマルチとは勲章の重みが違うと思ってます。
例えば一部ソロ限定にしたらやっぱユーザー減ると思いますか?