モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分は友だちから勧められてはじめた人です。
当時は丁度、桜 蒲公英 鈴蘭のガチャでしたね。初ゲットの★5は桜でした。
神化の手順を教えてもらい、初めて挑戦したクエストがよりによってのキララ大佐。ええw絶望しましたね。上級クエストはこんなに難しいクエストぞろいなんだ・・・とトラウマを植えつけられました。
結果的に神化できたのはそれから2ヶ月後。キャラを育てて色んな人にお手伝いしてもらいながら今に至ります。
募集の件に関しては、
「スタミナやチケットを負担しているホストさんが一番」
わかり易く言うとアルバイトですね。
質問者さんが経営者とすると「お金払うから仕事手伝って!」といってるのと同じです。当然条件に見合う人を採用する、選択する権利は質問者さんにあります。なのでためらう必要なんてないです。どんどん募集をしてみましょう。
今後、初心者を脱出した質問者さんが逆の立場になった時、募集に入ったのにすぐ切られた!キャラパクされた!という腹立たしいことが起こってくると思いますが、寛大な心で許してあげれる器の大きいストライカーになることを祈っています。
最近モンスト始めました。亀チケットなど持っているのですがマルチでホストやる時、自分が運極を持っていないので運極募集をしていいのかわかりません。
運極をもってない人が運極のみ!という部屋を立ててもいいものなのでしょうか?
今は部屋を建てる時、運極の方よかったら手伝ってください!という感じにしてますが、基本的にガチャ限のキャラをお持ちの方が入ってきます。入ってきてくれるだけでも感謝しなきゃいけないんでしょうけど…
皆さんは初心者の時はどのように遊んでましたか?
私は今とりあえずランク上げを頑張っています。