モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
チートで運極にしたキャラを普通にマルチのゲストで使ってこられたら見分ける方法は無いですね。
プレイ中にチートをやってきたら分かります。
ネットで見ましたが、
・ゲストがチートする時は、裏でデータをいじるためプレイ画面が固まる
・画面がフラッシュ状態になり、敵がワンパンされていく
・自キャラが操作できない
等があるようです。
野良マルチをしないのが一番良い方法ですね。
てか、毘沙門天×3を野良マルチで集めようとしても、クイバタとかが乱入して殆ど出発できないでしょうけど。
自分イザナミ運極作ろうとしていて自分クイバタ運極毘沙門天運極3を募集しようと思っています。
ですが、チーターとは遭遇したくありません...チーターの見分け方や皆さんが募集するときに気を付けていることはなんですか?ちょっとしたことでもいいです、教えてください!よろしくお願いします!
マッチング使えば可能なんですかね?