モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
この中でハズレはないのでどれで始めても大きく差が開くほどではないと思いますが・・・
この5体のうちですと無難なのは織田信長でしょうか。
最初のモンスターはアンチダメージウォール持ち、どこでも行ける光・闇属性がオススメです。
各キャラクターについて簡単に説明させていただきますと
・ラー
ステータスはなかなか優秀です。神属性なので神キラー持ちのクエストではダメージが大きくなります。(神キラー持ちのモンスターは比較的多いです。)
アビリティがアンチ重力バリアなのでダメージウォールには注意しなければなりません。
SSはなかなか当てにくく、相性、キラー、弱点、距離が上手くかみ合ってようやく高威力になるものなので初心者向きではありません。
友情コンボは進化が爆発、神化が貫通ホーミングとどちらも使い勝手は良いです。
・アヌビス
ステータスはHPがかなり低めです。進化もHPは低め、神化になると恐ろしく低いです。ステータス的には進化ですが、神化で使える「回復」があってのアヌビスなので悩ましいです。HPが低いのであまり初心者向きではありませんね。また、こちらも種族は神なので神キラーが出るクエストではダメージ大です。
アビリティはアンチダメージウォールの貫通タイプで優秀です。ゲージショットで今回追加された「回復」が使えるのでおもしろいモンスターです。
SSは自身の攻撃・スピードアップですが貫通タイプなのであまり高ダメージは期待できません。使いやすいSSではあります。
こちらも友情コンボは貫通ホーミングで強いです。
・坂本龍馬
ステータスはなかなか優秀です。
進化と神化でアビリティが変わるモンスターです。
進化は貫通のアンチダメージウォール
神化は貫通のアンチ重力バリア、ゲージショットで木属性キラー です。
神化で木属性キラー+有利属性でかなりダメージを与えられるため神化をオススメしたいのですが、貫通とアンチ重力バリアの組み合わせはダメージウォールにかなり弱いです。初心者向けなのは進化でしょうか。
SSは仲間全員に当てられればかなりの高威力を期待できるものです。
雑魚の数、シールドやビットンの有無でかなり与ダメージは変わってしまいますが・・・。貫通タイプなので使いやすいSSだとは思います。
友情コンボは拡散弾ですのであまりダメージは期待できません。
・織田信長
ステータスは優秀です。
アビリティがアンチダメージウォールと初心者向けです。
こちらのSSも坂本龍馬と同じものです。
織田信長は反射タイプなので仲間全員に当てるのは、かなり場がすっきりしていないと難しいと思います。初心者向けではありませんね。
友情コンボは進化でクロスレーザーです。当てやすい友情コンボです。
・ハーレー
パワー型なのでスピードは遅め、HPはそれなりに、攻撃力は高いです。
アビリティがアンチ重力バリアです。
SSが弱点にあたれば高威力というものですが1度や2度弱点に当たった程度でダメージが大きく伸びるものではないので使いにくいSSではあります。
友情コンボは爆発と使いやすいものです。
かなり簡単ですが以上です。
おすすめのアビリティはやはりアンチダメージウォールですが、ダメージウォールは腕があればある程度回避できるものなので自信があればこだわる必要はないかと思います。
ただ、貫通タイプ+アンチ重力バリアは腕でどうにもならない場合もあるのでおすすめはできません。
このゲームはモンスター4体で1つのグループです。残りのモンスターで大きく状況は変わってきますのでこの解説はあくまでも一例としてお考えください。
甥っ子に言われて家族5人で自分のスマホでそれぞれ★5のモンスターが出るまで
頑張った結果
ラー
アヌビス
坂本龍馬
織田信長
ハーレー
が出ました。コチラの評価を見るとどれもそれなりに良い気がして
決めれなかったので、アドバイスお願いいたします。
大変わかりやすい説明ありがとうございます!!甥っ子は織田信長でスタートすることにしました( ´ ▽ ` )ノ