モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
圧倒的に前者です。
私の経験では進化沖田4でも困ることはありませんでしたが、道中やボス戦で木属性のモンスターが登場するので気になるのであれば火属性の反射AGB持ちモンスターがいるといいかもしれません。
GBがあるステージでも進化沖田で弱点を往復するだけでかなりのダメージを与えることができます。
ボス戦は計4回なので
1、2戦目は沖田2もいれば一瞬で終わります。
3戦目はアーサー、ハーレーXのSSを使って突破、4戦目で沖田のSSを使ってあげればクリアです。
もしくは3戦目で沖田1人のSSで突破して、4戦目で残りのSSを使うのもありかと思います。
弱点に沖田のSSが決まればラストゲージでも一撃ですが装甲が結構あるので狙えるか不安ならば他のキャラのSSも温存しておくと良いでしょう。
私はクイーンバタフライ、進化沖田3で周回しました。
この構成で時間がかかったと感じたのは1ステージ目の全て木属性の雑魚エリアと
ボス3戦目の雑魚ですね。
GBは先ほど言った通り、気にする必要はないのですがボス3戦目の2匹の雑魚がGBを張っていて沖田では処理に時間がかかったので火属性の反射AGB持ち、もしくは雑魚も巻き込めるSSがあると良いと感じました。
時間がかかったといっても5時間で75体(道中ドロなし)ほど集まったので十分でした。(運極3人で周回しました)
参考になれば幸いです。
エールソレイユを運極にしたいのですが、スピードクリア前提で、道中も楽に行くには、
アーサー、ハーレーX、進化沖田×2
と
アーサー、ハーレーX、信長、進化沖田
どちらの方が周回スピード早いでしょうか?
また、周回スピード早いパーティーを教えてください