モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
150日で1500です。最初の頃はリセマラ以外のガチャを引かずに降臨戦力増強なんて無茶なことをしてたので、初顔オーブをつぎ込んで1ヶ月で1000に到達していた気がします。
今になって思うのは、戦力が増えるにしたがって逆にBOXは不要になりますね。戦力の少ない頃は事前の素材確保が重要でしたが、今は超絶ノマダン周回で亀タスは余りまくってますし、そもそもガチャ引いてからでも超絶周回ですぐに集まります(亀の属性は無視)。現状1500もあるので即レベルマタスカンしてますが「必要」ではありません。
ただやはり広いことは便利です。仰る通りフレガチャイベは100回単位で引けますし、超絶は1体(艦隊編成が必要なら複数)育成した上でその1体を運上げしつつ3体を素材用に確保してます。獣神竜も全てラック1のまま計50体ほど。無理に合成せず様々な想定で動きやすいのが利点です。なので狭いと感じたら課金してでも広げるべきと思っています。
タスキャッチもしなくなり、それほどBOXも大きくなくても間に合う感じになってますが、ドラえもんフレンドガチャの時は大きいほうが助かるくらいかな、皆さんのボックスの大きさはどれくらいでしょうか?
この前覇者の塔で貰ったオーブでガチャ爆死した時はボックス大きくすればと後悔しました。私の課金額は500円1500です、周りもほぼ無課金ですが1500以上ある人もいれば、意外にも課金額者でも300以下の人もいます。
回答ありがとうございます、150日で1500は凄いですね(^^)、超絶はラックと他2体作ってしまいますよね、とくにクシナダや大黒天など。獣神竜がズラ〜と並んでいるの見ると気持ちいいですよね。初期からボックス大きくして将来に備えるのは凄い、最初はガチャ引きたくて仕方ありませでしたから(^-^)/