モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「気楽にいこう」というアドバイスが多数のようなので、私はあえて逆を行きましょうか。
なぜ失敗が怖いのでしょうかね?
それはいい格好をしようとしているからです。
「そんなつもりはない」と思われるかもしれませんが、そうなんです。
「足を引っ張るようなダメな奴だと思われたくない」「迷惑な奴になりたくない」という自己保身なんです。
でも、それって悪いことではないんです、安心して下さい。
ただ、高望みが過ぎてはダメです。
プロ野球のスーパースターでも4割バッターが限度です、確実に6割は凡退しているのです。
モンストも同じで、ノーミスでのプレイはあり得ません。
むしろ愚かしいことは、ミスを恐れ、ミスのしにくい無難なプレイばかりになってしまうことです。
起死回生の大ダメージを狙うより、ミスの出にくいショットばかり。
一旦反対側に当ててから隙間に入った方が大ダメージが稼げるのに、「入れなかったら・・・」と考え直接突っ込んでしまう。
こういうのって、ミスしてないから責められないけど、確実にダメージ量的には迷惑かけてますよね?
迷惑かけてるのに責められないって、もう最悪ですよねw
これは極端な話ですが、ミスを恐れていては上手くはなりませんし、メンタルも育まれません。
「入れなかったらゴメンな」という覚悟で、果敢に攻めることも大切です。
むろん、果敢に攻めることと、無謀は見分けて下さいねw
数日前から、急にマルチが怖くなってしまって…参加する度に負けたり、足を引っ張ってしまったり…
ソロってやれば、問題無くクリアできるのに…
マルチに参加しても、何度も負けてしまい、迷惑かけるのでは…と、怖く感じてしまって、今は、グループですら、怖くなり参加し辛くなってしまっています。
それまでは、塔をお手伝いしたり、超絶も問題無くクリア出来てたのに…今では、神殿ですら、思った位置に狙え無くて…怖いのでした。
このまま、無理にやっていけばスランプは解決出来るのか?それとま、いったんモンストを休業しようか…悩んでいます。
皆さんは、スランプになった時、どうしてますか?
マルチでの果敢な攻めを見ると刺激を受けますね!失敗しても経験になりますし、 はたまたこの人上手いなぁ、真似してみようなど参考にする事も多いです! いい回答だと思いました。