モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
獣神化がくると荒れるのはここのお家芸なのでしょうか?
エアプなのか、下手糞なのかは存じ上げませんが
特に○○がないあたりはもう何度も出ています。
使い方がわからないならば使ってみればいいのに…
これはもう率直な感想です。
パソコンやインターネットで知った気でいる便利な社会の弊害なんでしょうか?
失敗や後悔を恐れすぎです。
答えてくれる人に甘えるのではなく
せめて右の検索窓使うくらいの工夫はされたほうが
今後ご自身のためだと思います。
本題に入りますが
カタログスペックでしか評価ができないとそうゆう評価になるでしょうね。
ロキの獣神化としては
ステータスは獣神化ステとしては低め
メイン友情にロックオンワンウェイレーザーEL
サブに超爆発
ヤマタケ零の適正として
MS
速度が砲撃型のため遅い
ロックオンワンウェイレーザーELの火力が高い
ヤマタケ零のHPが低め
って部分が大きいでしょう。
基本はDWなしのクエストでの運用
もしくはGBに引っ掛けての固定砲台が正しい使い方
MSさえあれば地雷は恐れるに足らずです。
この状態でふざけた威力の友情レーザーで敵を溶かしていきます。
適正がないのは
DWのダメージ量が1万オーバーでなおかつ多面張りがデフォのクエスト
レーザーバリアが異様にでかいor多くの敵が張るクエスト
アラジンもついでに答えておきましょう
獣神化により一気にステータスが上がりました。
上昇率と数値は獣神化ストライク並み
ステだけ見れば一気に強くなっています。
友情は
エナジーサークルがSからMに変わり
反射レーザーが消え代わりに拡大爆破弾。
レーザーバリアがトレンドになりつつある今
ダルタニャン進化以外でのレア友情の拡大爆破弾
癖が強い友情ですが配置的におもしろい友情です。
最も近い敵に爆弾が飛ぶが遠くとぶと爆弾がでかくなり破壊力も増す
この特性は配置難易度が上がる分楽しい友情コンボです。
SSが最短8ターン自分強化反撃モード
火力は出ませんがほぼほぼ全ターン反撃モードになります。
そしてここからがポイントなのですが
反撃モード時の拡大爆破弾は他のモンスターの友情を暴発させます。
バグにより
神化ダルタニャンの友情が暴発すると
すべての敵を殲滅するまで友情コンボがオートロックでばら撒かれると言うことが判明当初はバグと認めた運営が修正をしないと明言しました。
通称「バグジン砲」や「アラダル砲」と呼ばれるこの動きで敵を殲滅できるようになったことで反撃モードにより早く入れることが重要視されSSにも一定条件が付くものの実装当初より評価が上がっています。
単体で使うのではなく仲間と絡めて使うトリックスター的なモンスターです。
初めて投稿します!
早速質問させていただきます。笑
ロキの獣神化のステが公表されましたよね?
あれ正直強いんですか?笑
この前のアラジンの獣神化も同じように思いました笑
獣神化が出たからといって強くなるってわけではないですよね?だから正直強いのか強くないのかわからないんです。
ロキの獣神化はヤマタケ零の適正と言われていますが、正直属性が木ではないので被ダメが大きくなるのではないでしょうか。笑
良き点より悪い点の方が多いと僕は思ってるのですが、皆さんはロキの獣神化、加えてアラジンの獣神化についてどー思ってますか?
回答お願いします!