モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
爆発SSで150万、降臨キャラでも80万程度のダメージが出せるのは、弱点に爆発を当てた時です。つまり弱点倍率が掛かっています。弱点倍率は3倍です。
クシナダ零の勾玉には勿論弱点はありません。尚且つホーミング吸収と反射制限という2つの面を持っているからか、普通の反射制限雑魚と違って貫通タイプで攻撃した時に倍率が掛かるわけでもありません(記憶が曖昧だけど)
リンツーで壁とブロックの間で勾玉をザクザク出来れば、属性有利+キラーLで200万程のダメージをクシナダ零にも与えられますが、デドラビは属性有利でもないですし、弱点倍率の掛からない爆発SSを当てた所でそんなにダメージが出るかどうか…
キラー無印の1.5倍を優先するか、弱点倍率の3倍を優先するか。普通なら弱点倍率を優先しますね。
恐らくクシナダ零の弱点に直接当てた方がダメージが出ます。
質問です。
デットラビッツの神化のことで、こいつをクシナダ零に連れていこうと考えています。勾玉にキラーが入って使いやすいらしいので。
そこで、この爆発SSなんですが、ボスにキラーがかからないですよね。なら勾玉に当てたらいいんじゃないか?そうすればボスに150万のダメージを与えられるんじゃないか?...と考えました。しかし、本当にこうなるのか心配です。
まだクシナダ零には未勝利なので、間違ってたらいざという時にアイバーしたら嫌だったので、経験ある方、回答お願いします。
また、このサイトの評価によればデドラビのSSは威力が高く、普通の敵の弱点で150万、キラーが乗れば300万近くのダメージが出せるそうです。キラーMじゃないのに2倍近く変わるのはおかしいと思いますが( ˘ω˘)