モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分も30階は苦戦しました。何度も緒戦した結果クーフーリン、ルシファー、ウリエル、アーサーのパーティーだと安定してボスまで行けました。1番苦手なのが大黒天でしたのでクーフーリンのSSで縦カンして後は友情で削れば乗り切れました。ボス戦でもルシファーのSSをクーフーリン、アーサーの動きを考えて打てば雑魚はほとんど処理できます。友達に言われて毘沙門天も使いましたがやはり、大黒天で負けることが多かったです。初めてクリアした時は不動のSSに助けられました。何度も挑戦して探るのが1番かと思います。
覇者の塔の苦手な階を練習しているのですが、30階が特に勝率が悪いです。
キャラは不動2、毘沙2、ノア、ナミ、ヴェル2、おりょうなどです。
最終ステージでよく負けるのですが、敗因は
・毘沙のSSで2体しか雑魚処理できず、残り2体を処理しきる前に白爆発
・フェンリル処理後、ボスを倒しきれずに雑魚を蘇生される
不動を上手く配置できればSSが使えるのですが、雑魚処理で不動が四隅に行くことが多いので、SSを活かせません。
不動以外に強いSSがないので、雑魚蘇生に間に合わず負けることが多いです。
勝てるのは、アーサーやロキをフレンドにして、友情でゴリ押しした場合です(ルシファーは位置どりが難しいので勝ったことありません)
色々プレイした結果、
・毘沙2だと雑魚4体は処理しきれないので、メテオは2体積むべき?
・貫通メテオだと2体しか処理できないことが多いので、ナミなど反射メテオにすべき?
・不動は雑魚処理せずに真ん中に置くべき?
など色々と考えています。