モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
昨年暮れに甥っ子にマルチ戦力になるよう言われて始めました。その時点では正直何も知りませんでした。
ざっくり調べて「リセマラでルシファーを出せば良いんだな」とスマフォ+タブ2台で並行リセマラして、良さげな星5が出たらバックアップ上書きを繰り返して、4時間ほどでめぐり合ったのがダルタニャンでした。出たときは「なんだこれ星5だけどクソ弱そうだな」などと思いましたが、調べたらそのときの水の遊宴の新キャラだと知り、そしてそのときに初めてルシファーが排出されないことを知りましたw ならもうこれでいいやと成り行きで始めたリセマラダルタニャンだったんです。
進化はAGBもADWも持たない尖った性能なので正月超獣リセマラに浮気しかけましたが、今はダルタニャンで始めて良かったと思っています。お陰で超絶1周目を自陣無課金で初クリアする程度のPSは身に付きましたw さらに星5の初かぶりがストライカーズコレクションのダルタニャンという・・・何か縁のようなものを感じます。
最近はなんだか
獣神化の性能批判等の利己的かつネガティブな質問が
乱立してうんざりだったので...
少しポジティブな質問をします(・ω・ ⊃ )⊃≡すいー
ちなみに私のきっかけは
「プレイしてるお客さんが多いから共通の話題を作れて楽!」
という身も蓋もない邪なきっかけでしたwwww
ただ、1週間後くらいにはそんな考えは吹っ飛んで
完全に自分が楽しんでしまってました٩( 'ω' )و
おかげで、何だかんだで先日400日を越すことができました!
そんな感じで
皆様のルーツを教えてください(=゚ω゚)ノ