モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
通常(?)のオンラインゲームなどは
最初にID(メアドの場合も有りますね)とパスワードを決めて開始しますよね
モンストの場合はIDは数字で自動で割り振られます
そしてパスワード(に相当するもの)も、目には見えませんが自動で割り振られています
バックアップはこのパスワードをGoogleにメモしているような物とお考えください
引き継ぎをすると新パスワードが割り振られ、旧パスワードが無効になるので
引き継ぎをした場合は、再度バックアップ作業をする必要があります
ガチャを引いた や クエストをクリアした、キャラを育成や売却した、デッキの編成など
ゲームの進行状況はmixiさんのサーバーに通信が発生する度に随時オートセーブされていて
バックアップとは関係ありません
古いバックアップから引き継ぎしても、ガチャ引く前に戻したりとかはできない訳です
ただし、モンスターのLockや選抜チェック、新入手のNEWマークなどは
オートセーブの対象外で
パスワードと共にGoogleさんにバックアップ作業をした時にバックアップされます
古いバックアップから引き継ぎすると
バックアップ後に入手したキャラには
全部NEWマーク
Lockや選抜チェックもやり直しになります
再度Lockや選抜のチェックの手間が面倒ならば、それなりにコマメにバックアップ
手間を気にしないなら一度バックアップすれば問題無しです
機種変更などでの引き継ぎなら
引き継ぎ前にバックアップ作業をしてLockや選抜チェックなどを最新にしてから引き継ぎできますから
端末が壊れたなど不測の事態用(?)のバックアップは私は一度きりです
素朴な質問ですが、皆様はモンストのバックアップの頻度はどれくらいでしょうか?
私は昔画面が割れて動作不良でバックアップできず、大変な目に遭いそれから毎日してます。
よろしければ回答ください。