モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
イベントや注目度に合わせて開催が調整されるガチャのようで
決まった規則性はないようです
◯ 月末〜月頭 超獣神祭
◯ 直後に新イベント (コラボイベントがある場合は主にここ、新イベントは激獣神祭後に回される)
△ 6日〜10日あたりのうちの2日間 覇者道ガチャ (覇者の塔開催に合わせて、新orコラボガチャと被り開催)
◯ 月半ば 激獣神祭
◎ 属性ガチャやアビリティガチャ
◯ 月末(超獣神祭前)4日間 モンコレ
◎の期間
激獣神祭からモンコレまで9〜12日間程度ですので
各ガチャ3日で3〜4種類ほどのガチャ開催となります
その時々に注目されているのものが優先的にピックアップされるようです
この間のミカエル獣神化でレッドスターズや
キスキル・リラでスターライトミラージュのようにです
超絶、爆絶などで特定アビリティが注目されるとアビリティガチャもピックアップされるでしょう
水の遊園は人気ガチャでピックアップされやすいでしょうが、そろそろ開催されない月が出てくるのでは?と思われます
ルシ欲しい、ダルタニャン欲しい、リラ欲しい…という様々な欲求から、皆様ガチャに挑戦されていると思います。
私自身もダルタニャン欲しさに「水の遊宴」に的を絞って、コツコツ無課金でオーブを貯めているところですが、こういった「イベントガチャ」の開催周期には何か法則があるのでしょうか?
TVCMを放送している「超獣神祭」「激獣神祭」は毎月定例開催なのは周知の事ですが(「覇者道」も?)
・水の遊宴
・レッドスターズ
・グリーンファンタジー
・光と闇のハーモニー
などなどは、毎月開催されるワケでも無く、どういった規則で開催されているのか、全く理解できていません。
そもそも規則性があるのかどうなのかも不知なのですが、イベントガチャ開催サイクルの法則や傾向など、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
個人的には、今月「水の遊宴」があるのかどうなのかが一番の関心事です(^_^;)