モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まずは、PTの順番かな・・・ まずはホーミングを受けるキャラを決めます。←結構重要だと思ってます。
次にホーミングを受けるキャラの次は出来るだけHWをこすりたいからスピードの速い反射キャラを持ってくるようにしてます。HWは前面と多重に張られる部分があるので極力多重の部分で回復するように意識します。勿論ハートが沸いてた場合は多少回復効率が下がってもハートを優先します。
他にボスは極力5ターンまでに倒す事。ハンシャインは最優先で次に攻撃ダウンの雑魚。他の雑魚は無視してて問題ないです
あと、抜ける際はホーミングを受けるキャラを左に配置します。
ボスは左の配置は無いので初ターンで安全に雑魚処理が出来ます。
他のキャラは必ず左に配置しない事で事故を防げます。
先輩ストライカーの皆さま、お疲れ様です。
覇者22階が全然安定せず悩んでいます。皆さまの安定して攻略できるコツを教えてください。
私のパーティーは①モンクロ、②ガブ、③ルシ、④フレ枠ロビン進です。パーティー的に問題はないと思っています。負ける要因は主に、ステージ移行時にHPが足りず、ボス初手のホーミングで殺されることが多いです。ハートの温存を意識してはいますが、湧かない、取らないと死んでしまうなど、安定しません。
コツ、意識していること、おすすめの立ち回りなど、先輩諸氏が攻略のポイントと思われることを是非ご教授願います。クリア方法ではありません。安定してクリアするためのコツです。よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。ホーミングを受けるキャラとは、ホーミング前に行動するキャラのことを指しているのでしょうか?それとHWの多重展開は気付きませんでした。時々すごい回復しているなと思うことがあったのですが、知らずに多重HWで回復していたのかもですね。
解りづらい表現すみませんでした^^; 仰るとおりホーミングを受けるキャラ=1ターン目に行動するキャラと解釈してください。 HWですがよくよく見ると多重のほうは凄くギラギラしてますよ^^