モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
逆に聞きたいんですが間違えて売ったならともかく使えないから売るということは降臨キャラもほぼ全部売ってるんでしょうか?
売っても待てば手に入る降臨キャラよりガチャ限の5を優先して売る意味がわかりません。
こんちは、おにやんまです。
けっこう昔の事なんですが、自分がモンスト始めたばかりの頃、ガチャでナナミが当たりました。
当時は進化しかなく、スピードも遅いしこいつ使えないな、と思い、バカな私は売却してしまいました。
その1週間後、神化が実装され、ものすごく後悔しました。
しかし過ぎたこと。もう忘れかけていたのに、なんと今度は獣神化が実装されたじゃないですか!
ほんと、泣きたくなりました(´д`|||)
前置き長くなってすみません。
質問ですが、皆さんも売却してしまった星5っていますか?
どんな理由で、どのキャラでしたか?
また、売ってしまって後悔した事など教えて欲しいです。
PS…今では使い所のなさそうな星5キャラも必ずロックしてとっております(笑)
モンストではガチャ限のほうが強いってのが常識で使い方次第で役目はいくらでもあるってのが普通なんですけど他のソシャゲだとそうじゃないんですよね。システム理解してない内はギミック適正とか考え無いから使ってない・不要だと思ったらSSR(この場合星6相当と思ってください)でも売却してかないと倉庫が一気に埋まる。逆に亀なんかは強いキャラに経験値を与えるって役目があるので売られないと言う、モンストのシステムを理解してる人からすると意味わかんない行動も結構あるみたいですよ。全員がそうだとも言わないし理解せずにゲームやってんの?って意見もあるでしょうがそんなパターンもあるって事で参考までに。長文失礼しました