モンストラミエル(らみえる)獣神化の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ラミエル獣神化の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
水限定ガチャ関連記事
ダイヤモンドの獣神化改が実装!
実装日:3/21(火)12:00~

ラミエルの評価点2777

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
幻視の天使 ラミエル(進化) | -/10点 |
魂の先導者 ラミエル(神化) | -/10点 |
夢の世界を守護する者 ラミエル(獣神化) | 7.0/10点 |
2022/8/31 獣神化を7.5→7.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/5/31 獣神化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2022/3/18 獣神化を8.5→8 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2021/7/14 獣神化を8.5(仮)→8.5 | 友情は強化されたとはいえ優先して使うほどではない。しかし真アマテラス【超究極】など明確な使い道はあるため8.5とした。 |
2020/8/11 進化を8.5→8.0 神化を9.0→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 進化を9.0→8.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/1/8 神化を9.5→9.0 | 主に砲台役として編成することになるが、他9.5の強友情持ちと比較すると火力は低め。汎用性の低さを補うほどの火力がないことから、編成する優先度は高くない。以上の理由から9.0とした。 |
2018/4/25 進化を9.5→9.0 | 進化のWアビリティは汎用性面で評価できるものの、ヨーヨー弾の火力が安定しづらく、現状優先して連れていくクエストは少ない。そのため、点数を9.0に変更。 |
2018/4/25 進化を9.0(仮)→9.5 神化を9.0(仮)→9.5 | 進化はDWとGBに対応したアビリティで汎用性が高く、他の9.5モンスターと比較しても同等に活躍できる。一方神化は、砲撃型の友情と短ターン貫通化SSで火力が非常に高い。以上を考慮し、どちらの点数も9.5とした。 |
獣神化に必要な素材モンスター
神化に必要な素材モンスター
ラミエルの簡易ステータス18
SSの倍率
1段階目 | 2段階目 | |
---|---|---|
攻撃倍率 | 5倍 | 7.5倍 |
獣神化の強い点は?
戦型の書は使うべき?3
現状は優先度低め

広範囲友情が特徴的なキャラではあるものの、友情火力目当てで編成する機会は少ない。そのため、戦型の書を使う優先度は低い。
戦型の書のおすすめキャラはこちらみんなは戦型の書を使う?
超砲撃型の特徴超砲撃型の特徴
効果 |
---|
・「砂時計」での短縮が4ターンに ・誘発時の友情威力が50%→100%に |
おすすめなわくわくの実
ラミエルに付けたいわくわくの実62
獣神化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 砲撃型の友情威力をアップ |
加撃系 | MSELの攻撃力を底上げ |
ラミエルの適正クエスト
獣神化の適正クエスト57
アヴァロン 【爆絶】 | ラグナロク 【爆絶】 | ニルヴァーナ 【超絶】 |
ヤマトタケル零 【超絶】 | イザナミ零 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 |
エルドラド 【爆絶】 | 大黒天 【超絶】 | 阿修羅廻 【超絶・廻】 |
マルクト 【超絶】 | 真アマテラス 【超究極】 | アルカディア 【爆絶】 |
ジパング 【爆絶】 | カイン 【超絶】 | 藍染惣右介 【超究極】 |
ロズワール 【超究極】 | モラル 【轟絶・究極】 | カイン廻 【超絶・廻】 |
ティファレト廻 【超絶・廻】 | 鉄扇公主X | 一寸法師X |
フェンリルX | 本多忠勝 | アマイモン |
弐久丸 | ジョルノロキア | セクシー ローラー |
ブリアレーオ | ズーマー | 世阿弥 |
ピタゴラス | ジラフィーヌ | ハクビ |
おちせ | 申公豹 | ヴィシュヌ |
滝廉太郎 | ヤクシニー | ロック鳥 |
燐銅少佐 | シベリー | 陸遜 |
ダスティル | ペンネ ファウンティ | アマツミカボシ |
チタン元帥 | 銀ぺん組 | リシュリュー |
可児才蔵 | 徳川秀忠 | 宇多河原せん子 |
フレイザード | バラン | アバン |
グリムジョー | エレシュキガル | 東洲斎写楽 |
赤穂浪士 | ヴェローナ | シャイターン |
アフラマズダー | ジャバウォック | 土蜘蛛 |
進化の適正クエスト22
守護獣の森の適正クエスト0
獣神化の適正
花果山猿 |
覇者の塔の適正階層7
獣神化の適正
26階 | 29階 | 31階 | 39階 |
禁忌の獄の適正階層0
進化の適正
禁忌【16】 |
獣神化の適正
禁忌【1】 | 禁忌【4】 | 禁忌【10】 | 禁忌【21】 |
天魔の孤城の適正階層0
進化の適正
アーキレット 【EX/10】 |
ラミエルの適正神殿1
神殿 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ◯ | ✕ | ✕ |
![]() | ◯ | △ | △ |
![]() | ◯ | ◯ | ◯ |
![]() | △ | ◯ | ◯ |
![]() | ◯ | ✕ | ◯ |
![]() | △ | △ | △ |
![]() | △ | △ | ✕ |
![]() | ◯ | ✕ | ✕ |
![]() | ◯ | ◯ | △ |
![]() | ◯ | △ | ✕ |
![]() | ◯ | ✕ | ✕ |
![]() | ◯ | ◯ | △ |
![]() | ✕ | ◯ | ◯ |
![]() | △ | △ | ◯ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらラミエルの最新評価
ラミエル(獣神化)の強い点0
強力な火力が出るSS
ラミエルのSSはオールアンチ+貫通変化。神化のSSがベースとなっており、地雷回収+弱点ヒットした際はゲージ飛ばしや場合によってボスワンパンも狙うことができる。
新友情の超強ヨーヨー弾
ラミエルのメイン友情は超強ヨーヨー弾。通常のヨーヨー弾に比べ威力が大幅にアップしており、広範囲の敵を攻撃できる。ボス単体でも火力を出すことができるため、ダメージ源として優秀。
ラミエル(獣神化)の弱い点0
火力にばらつきのある副友情
ラミエルのサブ友情は全敵貫通ロックオン衝撃波3。砲撃型だが、敵の中心を通るため確実に弱点へ当てることができない。ボス単体のみでは火力もイマイチなため、敵が多い時にボス裏へ配置をするなどの工夫が必要になる。
ラミエルの総合評価と使い道0
獣神化したことにより、主に神化ベースで強化された。禁忌16などで使えなくなった点は痛いが、SSも強化されたので地雷や弱点が重要なクエストではゲージ飛ばしなどを狙うこともできる。高難易度で使える性能なため、優先して育てておこう。
【★6】夢の世界を守護する者 ラミエル(獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | マインスイーパーEL/アンチ魔法陣/状態異常回復/リジェネM |
ゲージ | アンチブロック/バリア付与 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 18170 | 19962 | 310.20 |
タス最大値 | +4900 | +2700 | +43.35 |
タス後限界値 | 23070 | 22662 | 353.55 |
ゲージショット 成功時 | - | 27194 | - |
Lv120時ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv120 | 19535 | 20889 | 327.23 |
タス後Lv120 | 24435 | 23589 | 370.58 |
ゲージショット 成功時 | - | 28306 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
天啓の書:破邪の雷羊天使 | 貫通タイプになり、敵を激しく貫く&ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷を無効化する | 8+8 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強ヨーヨー弾【水属性】 | 壁で反射する強力な属性ヨーヨー弾で敵を攻撃 | 21525 23625 |
全敵ロックオン衝撃波3【水属性】 | 画面上のすべての敵に向かって属性貫通衝撃波を放つ | 29187 32035 |
獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
蒼獣石 | 50 |
蒼獣玉 | 30 |
獣神玉 | 2 |
獣神竜・蒼 | 5 |
【★6】魂の先導者 ラミエル(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | リジェネ/マインスイーパーEL |
ゲージ | アンチ魔法陣/状態異常回復 |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17305 | 18408 | 287.23 |
タス最大値 | +4200 | +2700 | +43.35 |
タス後限界値 | 21505 | 21108 | 330.58 |
ゲージショット 成功時 | - | 25329 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
グッドソウル・ハッピージャーニー | 貫通タイプで敵を激しく貫く&DW、ワープ、バリア、地雷が無効 | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
全敵ロックオン衝撃波 【水属性】 | 画面上のすべての敵に向かって属性衝撃波を放つ | 29187 |
扇形拡散弾 【水属性】 | 近くの敵に中距離拡散弾攻撃 | 5740 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
コアラス | ★5 | 3 |
水無月あげは | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
コアラス | ★5 | 2 |
水無月あげは | ★5 | 2 |
【★6】幻視の天使 ラミエル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 妖精 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/ アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19883 | 26978 | 291.93 |
タス最大値 | +3900 | +3950 | +44.20 |
タス後限界値 | 23783 | 30928 | 336.13 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
夢のお告げのストーリー | 自身のパワーがアップ&仲間にふれるとHPが超回復 | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ヨーヨー弾 【水属性】 | 壁で反射する属性ヨーヨー弾で敵を攻撃 | 1537 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
蒼獣石 | 10 |
蒼獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
蒼獣石 | 30 |
蒼獣玉 | 15 |
【★5】ラミエル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | 妖精 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/ アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16168 | 16984 | 296.07 |
タス最大値 | +2460 | +1650 | +29.75 |
タス後限界値 | 18628 | 18634 | 325.82 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
エンジェリック・ヴィジョン | 自身のパワーがアップ&仲間にふれるとHPが超回復 | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ヨーヨー弾 【水属性】 | 壁で反射する属性ヨーヨー弾で敵を攻撃 | 1098 |
入手方法
プレミアムガチャで入手(水属性ガチャ)
モンスト他の攻略記事
転スラコラボが開催!
開催期間:3/17(金)12:00〜4/2(日)11:59

コラボガチャ/降臨キャラクター
★6ガチャ | ||
---|---|---|
★5ガチャ | ★5ガチャ | 課金パック |
超究極 | 究極/常設 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | 守護獣 | |
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

今週のラッキーモンスター
対象期間:03/20(月)4:00~03/27(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます