ザドキエルの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。ザドキエルの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
新属性限定モンスターの評価
グリーンファンタジーの当たり一覧はこちらザドキエルの評価点768

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
主天使長 ザドキエル(進化) | 8.0/10点 |
慈愛と慈悲の大天使 ザドキエル(神化) | 8.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 進化を8.5→8.0 神化を9.0→8.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/5/17 進化を9.0→8.5 | Wアビリティで使えるクエストは多いものの、友情火力が安定せず適正クエストにおける活躍度は低い。そのため、進化の点数を8.5に変更。 |
2018/4/16 進化を9.0(仮)→9.0 神化を9.0(仮)→9.0 | 進化は友情火力にムラがあるものの、アビリティが優秀で火力面が高い。一方の神化は蓬莱【爆絶】に適した性能で、キラーと超ADWで高い火力を発揮できる。以上を考慮し、どちらも点数を9.0とした。 |
神化に必要な素材モンスター
ザドキエルの簡易ステータス35
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/妖精 アビリティ:MSL/超ADW SS:自強化+種族キラー (20ターン) 友情:反射増殖弾 |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/バランス/妖精 アビリティ:リジェネ/超ADW ゲージショット:AB/神キラー SS:3ターン遅延 (30ターン) 友情:加速 サブ:エナジーバースト6 |
進化と神化どっちが強い?12
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
蓬莱で使える神化がおすすめ
ザドキエルは進化、神化共に汎用性が高い。進化は新友情をはじめ、アビリティの効果で火力面が高い。一方神化は蓬莱(爆絶)に特化している。どちらも優秀だが、明確な使い道のある神化がおすすめ。
おすすめなわくわくの実19
ザドキエルに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | アラミタマ【爆絶】にて、加撃2,860UPで貫通制限を弱点でワンパン可能 |
撃種/戦型 加撃 | アラミタマ【爆絶】にて、味方も一緒に攻撃力を強化できる |
将命削り | 高難易度クエストでボス削りの助けに |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | 自身の攻撃力アップに役立つ 超ADWやキラーとも相性が良い |
撃種/戦型加撃 | 味方の攻撃力も強化できる |
ザドキエルの適正クエスト
進化前の適正星5制限クエスト0
雪垣匠之助 | 鍋奉行 | アヒポキ |
進化の適正クエスト10
毘沙門天 【超絶】 | ドゥーム 【超絶】 | ジューダス 【超絶】 |
摩利支天 【超絶】 | クシナダ廻 【超絶・廻】 | 摩利支天廻 【超絶・廻】 |
ツクヨミ廻 【超絶・廻】 | ヤマトタケル 【超絶】 | 高杉晋助 【超究極】 |
アラミタマ 【爆絶】 | ホールズブラック | ケビン緑川 |
永倉新八 | カレン ネイヴィス | クィーン バタフライ |
平清盛 | ジョーカー | バジリスク |
セクシー ローラー | イエティ | かまいたち |
宇多河原せん子 | ヴィシュヌ | 鉄扇公主 |
風刃ムラサメ | ティーガーⅠ | 本多忠勝 |
四乃森蒼紫 | ジャバウォック | ダスティル |
ヴィヨルド | 真シヴァ究極 |
神化の適正クエスト28
ヴィーラ 【轟絶・究極】 | 蓬莱 【爆絶】 | アルマゲドン 【爆絶】 |
イザナギ廻 【超絶・廻】 | 摩利支天 【超絶】 | 不動明王廻 【超絶・廻】 |
毘沙門天 【超絶】 | 呂布廻 【超絶・廻】 | ホールズブラック |
平清盛 | 荒獅子丸 | 水無月あげは |
近松門左衛門 | ギガファイター | 袁紹 |
マリーダ | 高杉晋助(究極) | カヴァレッタ |
ギャラクシー サーペント | ヴリトラ | ティーガーⅠ |
ミダク | ジングルベルン | 九龍貴人 |
真伊達政宗究極 | えまり | テレックキーネス |
覇者の塔の適正階層3
進化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
29階 | 32階 | 39階 |
神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
33階 | 34階 | ||
裏覇者の塔【東】 | |||
37階/水 |
禁忌の獄の適正階層4
神化の適正
禁忌【2】 | 禁忌【12】 |
ザドキエルの適正神殿2
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらザドキエルの最新評価
ザドキエル(進化)の評価7
2つの火力を底上げ出来るアンチアビリティ
進化のアビリティは、MSL/超ADW。頻出する2つのギミックに対応しており、連れていけるクエストの幅は広い。また地雷回収した状態でDWに触れると、2つのアビリティ効果で直殴りの火力が3.25倍になる。
敵に当たると弾が増える新友情
進化は、新友情の反射増殖弾を持つ。HPの一番低い敵に向かって弾を放ち、敵に当たるとその弾が反対方向へ分裂していく。敵が密集している状態で発動すれば火力は出せるが、敵1体になると十分なダメージを与えられない。
増殖弾の反射回数は3回までで、3回反射した増殖弾は敵を貫通して画面外へ飛ぶ。
ザドキエル(神化)の評価7
蓬莱特化のアビリティセット
神化のアビリティは、リジェネ/超ADW+AB/神キラー。蓬莱【爆絶】では地雷以外のギミックに対応している上、ボスに対してはキラーと超ADWで高い火力を発揮できる。
サポートに役立つSSと友情
神化のSSは3ターンの遅延。火力は出せないものの、敵の攻撃を遅延することで有利に立ち回れる。またメイン友情に加速を持つことで、味方の雑魚処理や火力アップに貢献できる。
ザドキエルの総合評価と使い道7
ザドキエルは進化、神化共に汎用性が高い。進化は新友情をはじめ火力面に期待ができる性能で、神化は蓬莱【爆絶】に特化している。どちらも幅広く活躍できるため、入手したら優先して育成しよう。
【★6】慈愛と慈悲の大天使 ザドキエル(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス |
アビリティ | リジェネ/超アンチダメージウォール |
ゲージ | アンチブロック/神キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19690 | 20494 | 338.77 |
タス最大値 | +4200 | +3025 | +51.00 |
タス後限界値 | 23890 | 23519 | 389.77 |
ゲージショット 成功時 | - | 28223 | - |
キラー発動時 | - | 42335 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
高潔なるプリフィケーション | 触れた敵の攻撃ターンを3ターン増加させる | 30 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
スピードアップ | 味方がスピードアップ | 0 |
エナジーバースト6 【無属性】 | 周囲に6発の強力な無属性攻撃 | 28700 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
デュラハン | ★5 | 3 |
聞仲 | ★5 | 3 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
デュラハン | ★5 | 2 |
聞仲 | ★5 | 2 |
【★6】主天使長 ザドキエル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | マインスイーパーL/ 超アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19150 | 23639 | 413.93 |
タス最大値 | +3900 | +3475 | +62.90 |
タス後限界値 | 23050 | 27114 | 476.83 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
サクリファイス・ブレイド | スピードとパワーがUP、最初に触れた敵種族に大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射増殖弾 【木属性】 | 敵に当たると分裂する属性弾が弱った敵を攻撃 | 6150 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】ザドキエル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 妖精 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | マインスイーパーL/ 超アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 15342 | 16992 | 390.17 |
タス最大値 | +2460 | +1650 | +39.10 |
タス後限界値 | 17802 | 18642 | 429.27 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
エンジェリック・ジャスティス | スピードとパワーがUP、最初に触れた敵種族に大ダメージ | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
反射増殖弾 【木属性】 | 敵に当たると分裂する属性弾が弱った敵を攻撃 | 4393 |
入手方法
プレミアムガチャで入手(木属性限定ガチャ)
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます