モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は必死な募集もわからない事もありません。
実際、亀クエ等で募集開いたとき等は低ラックでも私は跳ねる事はしませんが、
ラック1とか5とかで入って来たときは
「ここでゼウスはいらんやろ。せめてコニーでもいいから連れて来いよ・・・。」と思います。
しかし、始めたばかりの低ラックの時、たくさんの人にお世話になったし
感謝の意味もあり誰が入っても開始します。
だから極や90とかが揃うとラッキーと思います。
私はまだ運極を作成中で持っていないので、自分が入れてもらったときは感謝しますし、90でも出ないことも多いですから何も出なかったら申し訳なく思ったりもします。極めだと確実に2つでますからね。だから早く運極が欲しいです。
しかしタスの巣窟についてはちょっと感覚が違ってきます。
亀クエのように毎日確実にやってくるものではなく、誰でもホストになることは出来ません。
皆、タスを上げたい目的があるので玉子はたくさん出て欲しいし、
それはホストだけでなく入ってくる人も同じなんですよね。
だってタスXが欲しいからホスト開くし、人も入ってくるんですよね。
私はアンドロイドなので自演も出来ませんから、私にとっては巣窟のチケットは非常に貴重なチケットです。
ゲームもしないような友達に無理言ってチュートリアルだけやってもらってなど
結構苦労して貰いました。運極を持ってないので、完成までは使わないつもりです。
私だけでなくみなさんも貴重なチケットを使うのであれば、出来るだけ沢山の報酬が欲しいわけですし、その貴重なチケットを使用するにあたり、要望を出すのはおかしいことではないと思います。たまにレチリでも入れてくれる方がいますが、本当にありがたいなと思います。
高ラックが無いと入ってはいけないとは言いませんが、確実にどんなキャラで入ってもクリアできるステージですから、入る側も貰うだけでなく、せめて一個でも自分のキャラが出せる環境を整える努力をするのも、入る側のマナーではないのかなとも思います。
タスが4つ後とき程度増えるくらいで何であんなに必死なのかなーと
私的には50位なら許容範囲と考えて連れて行きますが
正直、タスすくつなんて自演でいくらでも増やせるのにあのような必死な募集を見ると本当に可哀想に思えてくるんですよ。
皆さんは私の考えをどうお思いでしょうか?
ぜひ聞かせてください。
有難うございます。 では私の環境が少し特殊だっただけですか.. でも同じゲームの参加者ネチケットも大事ですね。