モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ボクが思い浮かんだのは沖田ですね
モンスト始めてまだそこまでのPSもなく、アーサーも神化前だった当時、GBとDWのギミックが鬼畜に感じました。
ネットでいろいろ攻略を見まくっても勝てませんでしたが、今ではまず負けませんね。
逆にこの前の獣神祭でマモンを手に入れたので早速神化させようと書庫のかまいたちを初回降臨以来久しぶりにやったんですが、なぜか勝てなくなってました(笑)
初回では初見でも余裕で勝ててたはずなのに...
もうタイトルの通りになってしまうんですが。
貂蝉初降臨から十数回挑戦(←ダジャレにあらず)したのですが
密林のあまりの嫌らしさ
(ブーツを育てても育ててもリセットしやがる亀ステとか亀ステとか亀ステとか)
に、連敗した挙句とうとうサジを投げてしまいました。
その後は半年近く放置していたのですが
スタ半キャンペーンにつられて数ヶ月前に久しぶりにトライしたのです。
すると、あれほど苦労した貂蝉がすんなりクリアできたではありませんか!
あの時はさっぱりだった
ブーツを出し、育てつつ雑魚を倒していくという戦略も
なんとなく見通しが立てられ、サクサク突破していけるように。
スキルが劇的に上がっていたとは思えませんし、適正のガチャ限も増えていません。
唯一考えられるのは、アヴァロンが手に入り使い方がわかって来た頃だった
ということくらいでしょうか。
さて、質問です。
みなさんは「あの時できなかったクエストが、いつの間にかクリアできるようになっていた」
というような経験はありますか?
おヒマな方は自己分析もぜひ(笑)
自分の中での沖田はいまだに 「楽にはなったけどちょっとした油断で即タヒするクエスト」の代表格筆頭ですw 先日ようやく運極にできましたが^^
確かに雑魚の火力が強いですからね:( ;´꒳`;): ボクは運良く手持ちにアーサーが2体いるのでリドラ処理さえ怠らなければだいぶラクです☺️ 勝てなかった当時、PSないにも関わらず百地でワンパンするとか夢見てました(笑) 今思えば青かったです_(-ω-`_)⌒)_