モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私はイザナミ運極が超絶では初でした。
始めて1年くらいですかね。
イザナミのラックが20を超えた事で本格的に集め始めました。
とまあ、そんな事はさておき私の場合はサブ機とのマルチで運枠が複数積んでます。
まずはイザナミ
運枠2体で勝率8割、当時は宝箱がない状態で平均約20体くらいでしたので5降臨分
クシナダはイザナギ運極3体積み勝率ほぼ10割➕宝箱で平均約30体くらいでしたので4降臨弱分
ヤマタケは運枠2体で勝率9割➕宝箱で平均約25体でしたので4降臨分
ツクヨミは運枠2体で勝率9割➕宝箱で平均約35体で3降臨分
平均は覚えてる中で大体これくらいだったかなという
感覚でしかないのですがこんな感じでした。
主様は運枠を何体積めるか(野良マルチは勝率低下や集まるまでの時間の考慮がいると思います)宝箱はどれだけ使えるかでかなり変わります。
あとはドロップ率も日によって差はでます。
一応ここのサイトの超絶運極への道っていうコーナーのそれぞれの超絶キャラページに運枠2体積みでの必要時間、降臨回数なども書いてあるのでそちらも参考にしてみると良いですよー
3周年前後で遊び始めた新規です。
約2ヶ月が経ち、ゲームにもおおよそ慣れてきましたので、
そろそろ超絶モンスターの運極づくりに取り掛かろうと考えています。
そこで質問なのですが、皆さんは大体どのくらいの期間で超絶モンスターを運極にしましたか?
もちろん手持ちのキャラやその日の運、作るモンスターにもよるとは思いますが
例えばイザナミ、クシナダ、ツクヨミ等、例を挙げていただき、何降臨分(所要時間)かをお答えいただけますと幸いです。
おそらくモンスターよっては数か月かかると予想していますが、
皆さんの回答をもとにこれからの運極づくりのモチベにつなげていきたいと思います。
俺の初超絶運極はイザナミです。 1年くらいはかかりました。 ベテランの人はワンパンやマッチしたりして周回しているみたいですよ