モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分も31階実装当初は同じような感覚に陥りました(´Д`)
ステ3の中央のブロックのお陰で殺意すらわきましたw
ステ3までの注意事項ですが~
基本ひよこから戻って挟まりに行くですね。
魔方陣を何回踏んだら戻れるか当たり前のことですが
とても大事なことです。
あとは角度は45度でハマりにいく。
45度ではまれればひよこの状態でも倒すことができます。
自分も最初は絶望しましたが今では覇者の塔の中で
一番好きなクエストになりました~
苦手なクエなら40階まで終わったら時間あるかぎり
野良でもなんでもいいのでひたすら練習すること
回数こなせば慣れてくるはずですからね(*´ω`*)
自分は練習の為にかれこれ200回は野良マルチのお世話にw
慣れてくるとこんな面子でも行けるようになるので
主様も頑張ってくださいね(*´ω`*)
タイトルの通りなのですが、毎度毎度31階で長く足止めを喰らいます。
塔で一番苦手で嫌いな階層です。
自分がどのくらい雑魚なのかと言いますと、ステ3の即死ターンの短い雑魚がうまく倒せない雑魚なんです。
・ステ3開始で既に角に挟まって雑魚をカンカンできないクソ配置のキャラがいる
・カンカン失敗して雑魚が蘇生した際壁際に追いやられる、抜けられずにアイバー
毎度毎度運だけで切り抜けているんですが、今回も自フレが復活するのを待って挑戦、ステ3で死ぬの繰り返し…
こんなクソなのに一応バベル1体は運極です…信じられないでしょうが、本当です(TvT)まさにキングオブくそPSです。
いつまで経っても31階(の、ステ3)がうまく処理出来ないんですが、皆さんが雑魚戦2、3ステージで気をつけていることは何ですか?
また、ステ3を抜けやすくする為のステ2でのコツなどがあれば是非教えて下さい!
※パーティは反射4で行ってます。ニラ、ラプ1~3 or 信長です。
ぼくもうつかれちゃったよパトラッシュ………だってふゆはさむいんだもの(TvT)