モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今回は年末年始で当たったキャラで編成変わりましたが
前回と前々回は(結構苦労はしました)
シンジアトス、火フェンリル、エクリプス、ガブリエル
でした。
エクリプスのところをアラジンあたりで行けそうです
コツとして
まず防御アップに当たっておけば、すぐ友情などで防御ダウンして〜
と言われていて
それを狙った編成ではありますが
それをする回数は意外と少ないです
これをすると先に防御ダウン雑魚がいなくなりキツくなります
防御アップに当てた後味方友情などで防御ダウン(や味方に多く当て友情で全体的にダメージ)は
防御アップ雑魚がいなくなってからや
ターンが防御アップ状態で開始され、ガイアorホミ吸(防御アップ)潰しも狙えない時だけって感じですかね
各ステージ1ターン目は反撃が無いので
防御アップか、ガイアの狙いやすいもの1体狙いで良いから潰します(潰しそこねても、味方友情が出た時には倒せるようにできるだけダメージを与える)
反撃モードが始まって、防御アップ状態から開始されていても(隙間に居てなど)ガイアや防御アップ雑魚を潰せそうなら、潰し優先
潰しが狙えない時のみ、まず防御アップに当たり、友情などで即防御ダウンを狙う
逆に言えば
防御ダウン雑魚(とヒーリングウォール)は極力保護
ガイアと防御アップ雑魚が残っている間は、たまに出た友情が当たる程度で、絶対に積極的にダメージを与える事をしない
と言った感じでしょうか