モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
はじめから注意書に書いてあることに噛みついてどうするの?
揚げ足とる前によく読んだほうがいいですよ。
ちなみに売却や交換で減らないので、所持数だとおかしくなります。
運極達成数って
運極が達成した数の意味ですよね?
英雄の証を付けると運極の所持が減ることで
運極達成数のカウントも減ります
不具合ですよね?
これが仕様だったとしたら
運極達成数じゃないですよね?
運極所持数って普通書きますよね?
それを3年以上なにも気にせずに運営している
XFLAGって低学力の集いなのでしょうか?
それとも、僕が神経質過ぎるのでしょうか?
とりあえず、運極達成数って書いてる以上
英雄の証をつけても達成した数のカウントを減らさないでほしい
XFLAGが低学力だとするなら仕方がありません。
高学歴の集いならただの詐欺だと思います。
この事についてXFLAGに問い合わせしようと思うんだが
皆さんの意見を聞いてからにしたいと思います。
みなさんどう思いますか?
減るようにすれば良い。都合の良いようなシステムにしているのも問題!
横やり失礼しますm(__)m 運営側が運営上都合の良いシステムにするのは当然だと思いますよ。 わざわざ運営しにくくなるようなシステム作るような会社では経営維持出来ないと思いますし・・・。
売却や交換だと減らない…のは知りませんでした。参考にします
運極ボーナス実装前にムラサメやらクイバタやら交換していたのですが、達成数と所持数がずれていたので気付きました。