モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ルシファー2体積みで各降臨を回ってみて感想を。
結論から言えば、ルシファー一体でかなりの降臨はクリアできます。
運用としては、ルシファー単体でもそれなりの強さですが、その他のメンバーがクエストに適性のあることや、爆発持ち、エナサー着火役の貫通、などであることで活きると感じます。
脳死プレイをするときは、ディルルシルシ、チャンドラルシルシなどで適当にやってもクリアできます。
欠点は、特化性に欠けるため、超絶に最適とはならない(イザナギには最適と思ってます)ことが、リセマラランク最上位のナポ龍馬おりょうに劣ることくらいです。
弱点として「地雷クエストに対応しづらい」ことがありますが、これはナポ龍馬おりょうにも共通していることであるため、ものさしとしては不適切です。
おりょう以外は持っているため感想を付け加えると、
ナポ・・・イザナミ降臨では安定するので連れて行きますが、その他火の降臨では正直二軍扱いです。理由としてダメージウォールに対応できないから。ソロメインのためステイできず、貫通と自身の速度のために壁につっこまざるをえない場面が多いです。同じAGBならテキーラのほうが使いやすいです。貫通爆発AGBのスタメンはクレオパトラに任せてます。
龍馬…木の降臨、およびクシナダでスタメンです。ただし、最近の木のクエストは、やたら地雷だダメージウォールだ減速床だの、龍馬つぶしが目立ってきているので、使い道が限られつつあります。
神化ルシファーについてです
ネットでいろんな記事を見たところ、「ルシファーよりも○○の方がいい」と理由もつけて意見しても「嫉妬乙www」などとまともな対応をしないシーンが見られたり、「ナポ、龍馬、おりょうの3体よりもルシファー1体の方がいい」という意見なんかもありました。
そこで質問なのですが、ルシファーはナポ龍馬など超絶適正よりも強いのでしょうか?
それぞれ使ってみての感想や評価なども教えてください。お願いします。