モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
塔や超爆絶はソロ至上主義で玉楼がソロ出来ない方がおかしいです
仮に40階まで全てガチャ限のみで登ったとして、玉楼は既存の超絶・爆絶なんですから(事前に情報も出てましたし)ガチャが足りないならその部分をドロップモンスターで補うことを考えるのくらいソロプレイヤーなら当然です。
この前提がある以上、ソロで「明らかにクリアできない」ことは無いのでガチャが無いからクリアできないなんてただの怠慢です。フレンドは好きに選べるんですから何が不可能なのか。
クシナダが1体しかいない?イザナミは別の超絶で使う?
なら2体でも3体でも余分に作ればいいんです。タッタソレダケノコト
自分はイザナギ零、アカシャが最も苦手で手持ちにアラジンもキスリラもないから厳しいかと思いましたが神化スフィンクス2体作って(勿論片方は運極じゃありません)フレンドの神パン使って引っ張りゲーすっぞ!と決めて柄にも無くどこでどのキャラを使うからどこのキャラが足らないか真面目に考えてしまいました。苦手なところからキャラ配置していけば旧超絶辺りは妥協キャラなんていくらでもいるのでどうとでもなるはずです。なので、ちょっとお知り合いの方の玉楼をソロでやれないという感性が分かりません…
ちなみに玉楼は英雄の書が欲しかったわけでなく玉楼をクリアしたかったから、やったら貰えたという感覚です。自分は神殿周回は苦行に感じるタイプなので…。でも貰えるものは貰う。
こういうところの意見にすぐ感化される知り合いが、塔や超爆絶はソロ至上主義を掲げていたのですが、どうやら玉楼はソロでやれないらしく、
・どうみても運営がマルチを推奨してる
・ドロップしないのにスタミナ60はおかしい
・塔を制覇している人ならマルチをしてもいい
などと意味不明な供述をしながら、ジュリアナ東京張りの手のひら返しをはじめました。
ソロ至上主義の人は、明らかにクリアできないとしたらどうしますか?
英雄の書は諦めて、次回に絶対クリアする?
自分の主義を曲げてでも、英雄の書は欲しい?