モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今朝自分のデッキはどうだろうと確認したらこんな感じでした^^
1.新イベ(制限クエ)用
2.新イベ(激究極)用
3.新イベ(究極)用
4.リアフレに塔のキャラ貸す用
5.神殿(光時)用
6.神殿(闇時)用
7.玉楼用
8.夢玉用
正直8つじゃ足りません^^;
新イベを周るのもソロでやる時は運枠が頭ですが誰かと周回するときはまたメンツが変わりますし、私は神殿マラソンはそんなにしない派なのでいざ超爆をやる時はまず神殿デッキを崩します。
クリアデッキ履歴のおかげでパーティ編成自体はすぐ出来ますが、また無料神殿やろうかなと思ってデッキ履歴を反映しても神殿の場合は先頭の実付けキャラが変わるので都度選び直すの面倒です。
名前なんて付けなくても面子見たら分かるので名前機能よりも数を増やしてほしいなぁ…切実に。
4月20日のモンストニュースで、デッキに名前が付けられるようになりますが、皆さんデッキはどのように活用してますか?
私は
1:ノマダン用(曜日により変更)
2:火属性強いやつ(アヴァロン、半蔵、半蔵)
3:水属性強いやつ(ニライカナイ、スサノオ、スサノオ)
4:木属性強いやつ(摩利支天、ロビン進化、ナイチンゲール)
5:光属性強いやつ(エデン、天ウリ、天ウリ)
6:闇属性強いやつ(ツクヨミ、ロキ、ロキ)
7:神殿用(曜日より変更)
8:その時やりたいクエスト用
ってな感じです。
2〜5は運枠込みで汎用性の高いモンスター・友情強いモンスターを編成して、極クエとか曜日クエにいつでも入れるようにしてます。基本ここはいじらないです。逆に、変更するのは基本8のみって感じですね。
モンスト2年くらいやって、気づいたらこんな感じでなんとなくの自分ルールができてました。
皆さんがどんな感じで使ってるのか、ふと気になったので投稿しました。教えてくれると嬉しいです笑