モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神パン引っ張るなら神パンの配置が的確にできる・うまく引っ張れるPSがないと忍は難しいです。
自分も初日に神パン引っ張り試しましたが良くてボス2止まりでした。神パンのターンがほぼ死ぬので、ボス戦も神パン始まりにしてはいけないし神パンが動けないターンを見越して雑魚処理やボス削りの配分しなきゃいけません。ssも近くに味方がいないとバリアに引っかかり火力が見込めない。神パン引っ張りつつ盾が早く出ちゃっても盾を取らないように避けて、または即死近いから慌てて盾を出しに行って、がかなり難しいと思いました。
普段からどんなクエストでも神パン愛用してる神パンマスターでないとわざわざ毎周動けないターン作る神パンを入れる旨味は今回は無いように思います。
私レベルのミーハーだと中ボスで詰むこともチラホラ…( ;´Д`)
そんな訳で先日はダメ壁が怖いけど天ウリ2にリボンとクレオパトラを挟んだ貫通パで臨んだら2回目で勝てちゃいました。ボスまでの安定感もさることながら、ボスで弱点殴シャキシャキしてるだけで良いのでストレスもありません。びびりすぎてラスゲで無駄な横カン3回もかましたのに勝てたので、今回は貫通パのが楽だと思います。トグロは1手間違うとやられてたので、そう考えると忍はかなり優しいですね(^_^;)
なので自分はパンドラ不要派。反射も不要派です。
気が向いたら進化パンドラ入れてやってみようかと思いますが加速やイレバンしちゃって焦げる未来が見えます(笑)
とりま仙水3体作らないとヾ(´Д`*)ノ"=3=3=3