モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
なんか最初と最後で話の趣旨が変わってる気もしますがw
とりあえず。
元々運極を持っている=上手という公式は無いと思ってます。
私は運極を持っている=最低限そのキャラのクエストの知識を持っているor適正キャラを(妥協込み)1体以上持っているorその両方だと思ってます。
つまり運極になっているクエストにおいて上手いというラインではなくて最低限下手ではないというラインを超えているくらいに感じてます。
アヴァロン運極持っていたとしてもシャンバラのクエストを上手いわけじゃなくてアヴァロンのクエストはまあまあいけるんじゃないかなくらいです。
マルチに関してはフレンド問題や野良のカオス具合など色々な理由でサブ機作っているので自演マルチでやってます。
とりあえず自力で1回勝ってあとは地元の友人を手伝ったりすることがたまにあるくらいですね。
友人と毎回予定が合えば一緒に周回したいですが合わないので。
そういう意味でほぼ自力で運極作ってます。
そして主様がマルチ=他力本願というなら主様も友人と周回している時点で一緒ですよ。
適正運枠作ってる、1回はソロクリアしてると言っても野良で募集賭けてる人だってそうかもしれないですからね。
あくまで個人的に嫌なのは野良で適正運枠持ってたとしてもゲスト側でしか入らずスタミナ一切使わずに運極作ってる人くらいです。
主様が例で挙げてるホストは最適クラスのガチャ限に宝箱にスタミナ負担してるなんで立派だと思います。
よくマルチの募集で、スタミナ、箱負担で爆絶周回を見かけます。
このとき、募集主は運枠でないことが多いです。たとえば、アルカディアで募集主はグィとかアテナで、司馬懿の運極を募集したりするケースです。
こういう募集を見ると、爆絶の運極を持っている≠上手という方程式が最近成り立たないなぁと感じます。
自分は、爆絶周回のために適正の運極を作ったり、オーブを割いて一生懸命ソロで練習します。
やっと安定してソロで勝てるようになったら、同じレベルのリア友とマルチで周回したりします。
仮に適正のガチャ限ががいなければ、降臨の適正を作ってでもソロで勝ちたい気持ちが私にはあります。
皆さんはどうですか?自力で爆絶の運極を目指しますか?それとも他力本願で爆絶の運極を作りますか?
運極を持つステータスが最近はあまりなく感じます。そもそも自己満足の世界ですが。。。