モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
通りすがりです。個人的に塔23です。
実装当時の塔23Fは妃伊(運極)と卑弥呼がモテモテだった時です。
中ボス、セルケトのバカ回復防止の為に妃伊のSSでボス即死させて、またSS溜め直すという地道な作業が要求されましたw
それをくぐり抜けてもセルケトさんの白爆破からのハート出ねえ…で、ぐったりしてました。
今やハンゾウさんやアルカディア、ナスカでどうにでもなるという、只の通過点になってしまった23F。
いやぁ、ほんと初期23Fはアホかと思いました。
皆さんは、初挑戦時、初降臨時に苦戦したクエストで、今改めてやってみると「あれ?こんな簡単にクリア出来たっけ?」と思うクエストはありますか?
最近、久々に書庫で光源氏をやったのですが、当時はギリギリ勝てるくらいで「こんなのコンテ出来る超絶クエやんか!こんなん周回出来るか!」って思っていたのですが、手持ちに適正が増えたからか、凄く楽にクリア出来るようになっていて驚いた半面、運極へのモチベが上がりました。
同じような体験、皆さんにもありませんか?
私も同じ感じでした。フレ枠に卑弥呼がいないともう勝てないみたいな感じでしたね。今でもシンジアトスは使っていますが、ティアマト、紀伊を入れていた枠は半蔵とナスカに変わり、フレ枠は卑弥呼からブラフマーに変わりました。雑魚処理をちょっと意識するだけで勝てるようになったのは大きいですねぇ。