モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
クラーケンの運極を作成でき、水限定のイザナミ適正キャラのナポレオンを持ち、テキーラの獣神化が可能なプレイヤーなら1週目超絶の1番目のイザナミが簡単になるのは、バランスが良いのではないでしょうか?
昔の楽しさを知っているなら、モンストを長くやり続けている証拠ですよね。
モンストを長くやり続け、イザナミの適正運極を作成できる、イザナミの適正キャラクターがいる
上記の条件が揃っている中で、爆絶も2週目に来ている時期に
イザナミの難易度が高いと、それこそバランスがおかしいとなってしまいます。
イザナミの難易度が高い部類に入る環境なら、アルカディア・エルドラドなどの2週目爆絶は、誰もクリア出来ない様な環境になるので
そんな環境は、誰も望んいないと思うので現環境が妥当であると考えます。
楽しみ方は、人それぞれなので義務感なくモンストを楽しめると良いかもしれませんね☺️
タイトル通り
アプリゲームの宿命でしょうか...
先ほど、イザナミやってきました。
パーティーは画像の通りです。
友情だけで100万〜150万が普通に出せてしまう
SSで出るなら必殺技なので理解できるが
友情だけで何事もなくボスのゲージ半分持っていける事がバランス崩壊を感じています。
そして
究極も激究極も超絶もどれで遊んでも
クエストと持ちキャラ次第であって
究極よりも超絶の方が簡単
激究極よりも究極の方が簡単
新超絶はやっぱり激究極などよりも難しいなど
もうクエスト難易度のバランスも崩壊してきたなって
自分は感じてます。
昔の楽しさはもう戻ることはないのでしょうか?
シンプルに難しかったあの頃が最高でした。
今のモンストは理不尽に難しいく疲れるだけです。
「やめれば良い」これに尽きるんですが
プレイ回数は激減しています。
みなさんは今のモンストをどう思っていますか?
まだまだ楽しくて仕方がないですか?
マンネリ感が否めないですか?
楽しみ方・視点を変えて遊ぶべきでしょうか?
みなさんの思いを聞かせてください。