モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
・来場特典、エリア限定クエストのモンスター
いやユーザーが平等に取るチャンスすらないモンスター作るってウマシカでしょ?
今までは古い降臨キャラの絵違い(言い方は悪いですが激究極が始まった今でこそあまり率先して作らない天狗やルイ、アスタロト)でしたが超絶イザナミの神化素材まで配り出す始末
田舎じゃ絶対参加出来ないエリアクエスト
頭がポップコーンなんじゃない?パップコーン!パッ!パップコーン!
・アニメ2期
誰が期待してたのか教えて欲しい
誰が見たいって言ったんだよ本当
1期より劣化したキャラが痛々しくて見る気も起きない
・最近の獣神化キャラの選抜
猫、カエル辺りからおかしくなった。
キスリラ?は?まだ新しいよね?
ついこないだ当たったばっかだけどもう獣神化?え?
一番頭おかしいと思うのはアニメに合わせてゲーム内にも限定キャラを追加したり獣神化させたりすることですね
あんたアニメ制作スタジオにでもなったの?ソシャゲは?
脱出ゲームに物産にオケにライブに宝くじに競馬もどきの十二支なんたら
色々手突っ込みすぎてカオスだなと思います
運営はこれ企画してて楽しいんだろうなぁ。
モンストユーザー(一部)は全然楽しくないです。
超絶の書庫入り、キスキルリラの獣神化等、ユーザーにとって賛否両論なコンテンツが発表されましたね。その前にも、限られた人にしか取りに行けないイザナミの神化素材、超難度の神獣の聖域等、意見が分かれるニュースやダンジョンがありました。
ユーザーの思いと運営の意向が合わさらないからだと思いました。そしてこれは今までもあったと思います。
そこで質問ですが、今までで一番「ん?ちょっとこれはどうかと思うぞ」と首をかしげたくなるような運営のやり方、モンストのコンテンツは何でしたか?個人的にはモンストのアニメです。
田舎じゃ絶対に参加出来ないねぇ……。フラパには北海道から来てる人もいたけど。
誰も期待していないのに7月8日に公開されたモンストアニメが70万再生ってすごいですね。
こういう人って運営が何しても不満出しそう。